新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語編 第一章 「 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
用語 | |
グラナダ王国 (地名) | 人間族のロナ王が治める、機兵開発に熱を注ぐ国。聖騎士選抜会を開催し、グラナダ王国の機兵技術を内外へアピールする。 |
(行事) | グラナダ王国が主催する、優れた機兵操手を決めるための武闘大会。優勝者には聖騎士の称号が与えられ、今年はさらに特別賞品として白金のハルバードが進呈される。 |
ネオジオン族 (勢力) | 数十年前の戦いの後、ユニオン族と統一された。 今では元ネオジオン族の子孫もユニオン族に多数存在する。 |
ヘルアクシズ団 (勢力) | 親分ゲモンの元、徒党を組み人々を襲う野党集団。規模はそれほど大きくないが、実戦経験豊富なならず者で構成され、個々の実力は高くないが技量でユニオン族を圧倒する。 |
機兵工房エプコット・ギルド (集団) | 現在のスダ・ドアカワールド最大規模の機兵工房で、新型機兵の開発に余念が無い。今回の聖騎士選抜会にもエプコ94を送り込んでいる他、多数の機兵を製作している。 (スーパーバトルでは他の機兵もカード化されている) |
(人名) | 悪徳領主に苦しめられる故郷の貧しい村を救うために、聖騎士選抜会へと出場権を勝ち取り、グラナダ王国にやって来た人間族の女性騎士。謎の巨大な竜が雷雲から現れる夢を見た。機兵リガカイザーを操縦するが、グラナダ王国近辺でヘルアクシズ団に襲われてしまう。 |
(人名) | ヘルアクシズ団に襲われ窮地に陥った騎士マーベットを助けた剣士。怪我を負った騎士マーベットの代わりに聖騎士選抜会に出場する。荒々しい戦いで野党を蹴散らした。超人的な機兵操縦技術を誇り、改修された機兵リガカイザーで聖騎士選抜会を勝ち進める。 |
(人名) | グラナダ王国の親衛隊長。同時に優れた機兵操手でもあり、昨年の選抜会で優勝。聖騎士の称号を授かった。昨年から無敗機兵メターナルの操手を勤めている。今年もグラナダ王国の力を誇示するために無敗機兵メターナルの操手として出場し、連勝を狙っている。 |
(人名) | 野党集団ヘルアクシズ団の親分。決して戦いの腕前は優れていないが、強力な巨大機兵ザメロードの力でならず者をまとめ上げ、ヘルアクシズ団を結成した。 今年の聖騎士選抜会の優勝賞品である白金のハルバードを狙い、大会会場に攻め込んだ。 |
(アイテム) | 聖なる力を持ち、機兵の力を増幅するとされる伝説の機兵用の斧。しかし何か秘密を持つらしい。 |
(メカ) | グラナダ王国の技術の粋を集めて作られた機兵。聖騎士選抜会には初開催から毎年グラナダ王国代表として出場し、改造を繰り返し乗り手も変えながらも長年無敗を誇っており、無敗機兵の異名を持つ。 基本的にはグラナダ王国外に出ることは禁じられている。 |
(メカ) | グラナダ王国周辺地方では有名なおたずね機兵。親分ゲモンが乗り込み、平和なはずの世界を襲い荒らしまわっている。 並外れた強さのこの機兵を、親分ゲモンがどのようにして手に入れたのかは、ヘルアクシズ団の構成員でさえ知らない。 |
(人名) | 聖騎士選抜会の様子をどこからか隠れるように観戦する謎の人物。 |
(夢) | 騎士マーベットが夢の中で見た巨大な竜。 |
(武器・技) | すさまじい竜巻を発生させる高度な技で、巨大機兵ザメロードの必殺武器。強大なパワーと相当な魔力が必要になる。ただでさえ頑丈で強力なパワーを持つザメロードだが、この必殺武器の威力で並み居る機兵を破壊しつくし賞金がかけられるほどのおたずね者となった。通常の機兵では考えられない武器。 |
新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語編 第二章 「 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
用語 | |
ルナツー村 (地名) | ヘルアクシズ団を失った |
カサレリア村 (地名) | グラナダ王国からルナツー村へ向かう途中にある村。 |
ウーイッグケイブ (地名) | ルナツー村周辺にあると思われる洞窟。ヘキサヤングを人質にした |
ルナツー基地 (地名) | ルナツー村に建設された何者かの前線基地。そこでは各地を攻撃するために機兵が製造されていた。ルナツー村で作られた機兵たちは、なんと全てが |
ザンスカール族 (勢力) | カサレリア村を襲ったと思われる機兵やモンスターの属する勢力。その存在をカサレリア村の戦士たちは知っていたが、戦いを起こすとは予想されていなかった。どうやらこのザンスカール族が親分ゲモンのバックにいたらしい。 |
(人名) | カサレリア村を守る戦士たちの中でも中心的な双子の |
(人名) | ゼロガンダムに何か惹かれるものがあったのか、怪我が癒えた後グラナダ王国で新しい鎧と機兵を手に入れ、ルナツー村へ向かうゼロガンダムを追いかけてきた。カサレリア村の防衛に力を貸す。 |
(人名) | グラナダ王国での戦いで |
(人名) | ザンスカール族を率いる謎のガンダム。ウーイッグケイブでゼロガンダムと対峙する。自らはゼロガンダムの父だと言い放つ。ゼロガンダムの操るドラグーンの攻撃を見切っているかのごとく避けてしまう。 |
(メカ) | |
(武器) | 雷を使った剣の技の流派・ |
流派 (技・流派) | 雷を使った剣の技の流派。 |
流派 (技・流派) | 嵐を使った剣の技の流派。 |
新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語編 第三章 「 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
用語 | |
リガマウンテン (地名) | 流派 |
ドレスデン王国 (地名) | ロゼッタストーンが保管されているという国。騎士団長ジェイバー率いるドレスデン騎士団が守護するが、バイスガンダム率いるザンスカール族によって襲撃され、ロゼッタストーンは奪われてしまった。 |
ユニオン連合軍 (集団) | ドゥームハイロウによる脅威を阻止すべく、スダ・ドアカワールドの各国が集った連合軍。ザンスカール族が発掘したドゥームハイロウへ攻め込む。 |
(人名) | 機兵プローズに乗り、ユニオン連合軍に参加してザンスカール族と戦っている。ゼロガンダムもユニオン連合軍に参加すると思っているが・・・。(この段階で故郷の村の設定があやふやになってしまった) |
(人名) | 流派 |
(人名) | 流派 |
魔竜騎士 ゼロガンダム (人名) | リガマウンテンでの厳しい修行により真の力を引き出したゼロガンダム。剣士から |
幻魔王 バイスガンダム (人名) | スダ・ドアカワールドをザンスカール族だけの世界・ザンスカールワールドに変えてしまおうとドゥームハイロウの起動を企てる。流派 |
元親分 ゲモン (人名) | ルナツー基地での再びの失敗によってザンスカール族から見放されてしまった。家族のため、ロゼッタストーンを奪おうとドゥームハイロウに人知れず潜入するが・・・。 |
ロゼッタストーン (アイテム) | ドゥームハイロウの力の源にして、起動させる鍵となる宝玉。現在はドレスデン王国に厳重に保管されており、伝説の英雄がドレスデン王国に託したといわれている。ザンスカール帝国の侵攻により |
超巨大遺跡 ドゥームハイロウ (メカ) | ザンスカール族が掘り出した巨大な古代遺跡。かつてスダ・ドアカに壊滅的な被害をもたらしたという。その中枢にロゼッタストーンをはめ込んだ者の望むままに世界を変えるという。 |
重機兵 ドゥームフレア (メカ) | 超巨大遺跡ドゥームハイロウ中枢への扉を守るケンタウロス型の強力な機兵。かろうじて中枢へたどり着いたユニオン連合軍のメターナル、エプコターボ94、サイコニアスの前に立ちふさがり、あっという間にメターナルとエプコターボ94を倒してしまう。 |
聖なる心 (要素) | 憎しみを越えた正義の怒りによって敵を撃つ心。これなくして流派 |
新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語編 第四章 「 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
用語 | |
ザンスカールワールド (地名) | |
ザンスカール帝国 (地名) | |
創立記念式典 (行事) | |
ストームサン (謎の存在) | |
竜騎士 ファルコガンダム (人名) | |
聖竜騎士 ゼロガンダム (人名) | |
幻魔皇帝 アサルトバスター (人名) | |
嵐虎四天王 (集団) | |
皇帝機兵 アジバルド (メカ) | |
モンスター バイスタランチュラ (種族) |