スーパーロボット大戦MX(PS2)

2004/5/27発売 定価\7980 トーセ開発
ユニットキャラクター
ゲッターロボ(原作TV版)
ゲッターQ
ゲッターロボG(原作TV版)
ゲッタードラゴン流 竜馬
ゲッターライガー神 隼人
ゲッターポセイドン車 弁慶
早乙女 ミチル
早乙女博士
メカ一角鬼
メカ大輪鬼
メカ暴竜鬼
メカ要塞鬼ヒドラー元帥
合体百鬼ロボットブライ大帝
グラー博士
劇場版シリーズ
超宇宙怪獣ギルギルガン(第一形態)
超宇宙怪獣ギルギルガン(第二形態)
超宇宙怪獣ギルギルガン(最終形態)
空魔獣グランゲン
結合獣ボング
光波獣ピクドロン
大海竜ドラゴノザウルス大海竜ドラゴノザウルス

ゲッターロボ(原作TV版)

ゲッターQ
HP:5000-7500EN:120-240盾Lv:0サイズ:L
移動力:陸6運動性:70-105装甲:1200-1680強化:3
PP:EX:資金:修理:4400
空:A陸:A海:B宇:A
空移動:D陸移動:A海移動:B宇移動:B
特殊能力:
 剣装備(切り払い可能)
 修理装置(隣接した対象の状態変化を回復&HPを使用者のLv×60+500回復)
登場ステージ:
 S2「不滅のマシン、ゲッターロボ」で加入
 R2「D and E」クリア後加入
しれっと無印ゲッターロボから唯一の参戦。第3次からかなり久しぶりの家庭用タイトル参戦。そして最後のスパロボ参戦。
基本的にはAのゲッターQに近い性能で、トマホークと修理装置が主力で冷凍光線が無い。いや、そのほうがまともに使えるんだけど。
キャラクター含めて、このユニットだけゲッターロボG出典ではない。そのせいかお気に入り作品システムの選択肢に無印ゲッターロボがなく、お気に入り作品システムを受けられない唯一のユニット。・・・だったらレディコマンドにしたらいいのでは・・・?
そのためか最初から改造段階が高くなっている。ゲッタードラゴンとの合体攻撃もAから引き続き備えており、火力は合体攻撃で補えるし、ミチルも熱血をちゃんと覚える。ただ、機体性能が低く足も遅いという、マジンガーのサポートロボと同じ欠点があるので、終盤も使うのならフル改造してしまい、修理装置でコツコツ経験値を稼いでおこう。なお頭身が異様に高く、グラフィックが特に見劣りする。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
トマホークブーメラン3100〜38501〜3+35〜65+5/+35−−
必要技能:なし属性:P、剣、Wタイプ:格射種別:支援攻撃空:A陸:A海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ゲッタートマホーク3300〜4050+45〜75+35/65−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:格闘種別:通常攻撃空:D陸:A海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ゲッタービーム3700〜44501〜4+25〜55+30/60−−30
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A


ゲッターロボG(原作TV版)

ゲッタードラゴン
HP:5800-7540EN:140-252盾Lv:0サイズ:L
移動力:空陸6運動性:80-112装甲:1300-1690強化:2
PP:資金:修理:8000
空:A陸:B海:C宇:A
空移動:A陸移動:B海移動:B宇移動:B
特殊能力:
 剣装備(切り払い可能)
 変形(ゲッターライガー、ゲッターポセイドン)
 オープンゲット(全ての攻撃を25%で回避。気力120以上で発動)
登場ステージ:
 S2「不滅のマシン、ゲッターロボ」で加入
 R2「D and E」クリア後加入
非常に珍しいことに最初から最後までゲッターロボGで、乗り換えなどもない。他はコンパクト3くらい。
火力はいつもどおり非常に高いが、耐久性・回避性能にやはり不安を残している。射程も短いので対ボス専門に使うのがベスト。
従来作に近い性能で、漫画版の武器も無く、ビームやシャインスパークの射程も1となっている。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ダブルトマホークブーメラン3200〜37501〜3+30〜600/+30−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:B海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ダブルトマホーク3400〜3950+40〜70+30/60−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:格闘種別:通常攻撃空:A陸:B海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ゲッタービーム3900〜4450+20〜50+25/55−−30
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:支援攻撃空:A陸:B海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ゲッターチェンジアタック4800〜5350±0〜30+15/45−−55120
必要技能:なし属性:なしタイプ:格闘種別:通常攻撃空:A陸:C海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
シャインスパーク5600〜6150+5〜+35+30/60−−70130
必要技能:なし属性:P、地形破壊タイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:B海:C宇:A

ゲッターライガー
HP:5800-7540EN:140-252盾Lv:0サイズ:L
移動力:陸7運動性:95-117装甲:1000-1400強化:2
PP:資金:修理:8000
空:B陸:A海:C宇:A
空移動:D陸移動:A海移動:A宇移動:B
特殊能力:
 変形(ゲッタードラゴン、ゲッターポセイドン)
 マッハスペシャル(全ての攻撃を50%で回避。気力130以上で発動)
 オープンゲット(全ての攻撃を25%で回避。気力120以上で発動)
 地中移動(陸のマップ上で地底に潜れる)
登場ステージ:
 S2「不滅のマシン、ゲッターロボ」で加入
 R2「D and E」クリア後加入
オープンゲットをインパクトに続いて備えているので、ゲッターの基本形態はライガーとなる。
2種類の分身系特殊能力を持つので回避性能が高いが、本作では拡散属性という対抗手段が出たので敵の武器属性に注意。
ゲッターチェンジアタックは形態によって地形適応が変わる点に気を付けよう。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ライガーミサイル2800〜33501〜8+30〜600/+30
必要技能:なし属性:実弾、地形、W、誘導タイプ:射撃種別:通常攻撃空:B陸:A海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
チェーンアタック3400〜39503〜5+30〜60+40/70−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:遠格種別:単体攻撃空:B陸:A海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ドリルアーム4800〜5350±0〜+30+15/45−−20
必要技能:なし属性:P、盾貫通、地形破壊タイプ:遠格種別:通常攻撃空:C陸:A海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ゲッターチェンジアタック4800〜5350±0〜+30+15/45−−55120
必要技能:なし属性:なしタイプ:格闘種別:通常攻撃空:C陸:S海:C宇:A

ゲッターポセイドン
HP:5800-7540EN:140-252盾Lv:0サイズ:L
移動力:陸5運動性:70-98装甲:1500-1950強化:2
PP:資金:修理:8000
空:B陸:A海:A宇:A
空移動:D陸移動:A海移動:A宇移動:B
特殊能力:
 変形(ゲッタードラゴン、ゲッターライガー)
 オープンゲット(全ての攻撃を25%で回避。気力120以上で発動)
登場ステージ:
 S2「不滅のマシン、ゲッターロボ」で加入
 R2「D and E」クリア後加入
なんとゲッターサイクロンが削除されてしまった。2次αのフィンガーネットも無い。そして本来ポセイドンのものではない大雪山おろしがある。どうにもセンスの無い武器チョイスだ。おまけに本作は水中戦に持ち込みにくい。
ドラゴン、ライガーに比べて有利な点が少なく、どうにも使いにくい。ただストロングミサイルが威力高めで、格闘能力参照になったので、ストロングミサイルは使える。珍しく名前通りストロングだ。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
格闘3300〜3850+35〜65+45/75−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:格闘種別:通常攻撃空:C陸:A海:S宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ストロングミサイル3500〜40501〜7+20〜60+10/4010
必要技能:なし属性:実弾、地形破壊タイプ:格射種別:支援攻撃空:B陸:A海:S宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
大雪山おろし4000〜45501〜2+10〜40+20/50−−25110
必要技能:なし属性:Pタイプ:格闘種別:通常攻撃空:C陸:A海:S宇:D
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ゲッターチェンジアタック4800〜5350±0〜+30+15/+45−−55120
必要技能:なし属性:なしタイプ:格闘種別:通常攻撃空:C陸:A海:S宇:A

メカ一角鬼
HP:7000-10500EN:120-240盾Lv:0サイズ:M
移動力:陸5運動性:60-81装甲:1100-1650強化:4
PP:3EX:120資金:3000修理:7000
空:D陸:A海:B宇:B
空移動:D陸移動:A海移動:B宇移動:B
特殊能力:なし
登場ステージ:
 12「燃ゆると透水、凍る鬼火」
 20「Strange bait」
 21「二つの顔を持つ男」
 30B「赤き龍の輝き」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
百鬼ロボット第一号。原作では前作の一号メカのメカザウルス・サキの強敵ぶりに比べると見劣りする強さだった。参戦回数は百鬼メカでも比較的多めの部類だが、携帯機ばかりで実は本作が家庭用スパロボ初登場だったりする。でも一角鬼は出ない。
本作のスーパー系一般ユニットの例に漏れず割とタフ。地上ユニットかつ、格闘が空に届かないので移動後攻撃に隙がある。
本作から武器の削減&戦闘アニメの冗長化の流れが確定したが、やっぱり気に入らない。特にリアル系の通常武器はいちいち長すぎである。それに比べると、スーパー系は割とスッキリしている印象がある。必殺武器は長いのだが・・・。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
格闘2300-3150+30〜600/+30−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:格闘種別:通常攻撃空:D陸:A海:A宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
破壊光線2500-33501〜5+20〜500/+30−−30
必要技能:なし属性:なしタイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A

メカ大輪鬼
HP:8500-12750EN:125-250盾Lv:3-10サイズ:M
移動力:空陸5運動性:70-94装甲:1300-1950強化:4
PP:4EX:130資金:3200修理:7600
空:A陸:A海:B宇:B
空移動:A陸移動:A海移動:B宇移動:B
特殊能力:
 盾装備(シールド防御可能)
登場ステージ:
 12「燃ゆると透水、凍る鬼火」
 20「Strange bait」
 21「二つの顔を持つ男」
 30B「赤き龍の輝き」
 33B「決戦!大海獣」
 41「ここより永遠に」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
原作ではかなり強かった百鬼ロボット。両腕の大車輪は攻防無敵であった。原作ほど強くないが、シールド防御可能でかなりタフ。
中盤以降は人工知能もしっかりシールド防御技能を持つので、ネームドほどではないにせよそれなりに強く、しかも援護防御によって攻撃を阻むので、精神コマンドや援護攻撃などをうまく使って手早く減らしたい。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
背部ミサイル2400-32502〜7+20〜50+25/55−−
必要技能:なし属性:実弾、誘導、地形破壊タイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
大輪投げ2600-24501〜4+30〜60+20/50−−
必要技能:なし属性:P、剣、地形破壊タイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:A

メカ暴竜鬼
HP:12000-18000EN:130-260盾Lv:0サイズ:M
移動力:空陸5運動性:75-101装甲:1500-2250強化:4
PP:4EX:130資金:3800修理:8400
空:A陸:A海:B宇:B
空移動:B陸移動:A海移動:B宇移動:B
特殊能力:なし
登場ステージ:
 41「ここより永遠に」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
スパロボ初登場・・・ではなく64に続いての登場。今回百人衆が登場しないのでイサムもいない。
ボスユニットを除いて百鬼帝国の一般ユニットで最も性能が高い。バランスよくタフだが、射程は長くないのが弱点。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
腰部回転トゲ2600-34501〜2+35〜650/+30−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:格闘種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
破壊光線2700-35501〜6+25〜55+15/45−−30
必要技能:なし属性:なしタイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A

メカ要塞鬼
HP:19000-28500EN:220-440盾Lv:0サイズ:LL
移動力:空6運動性:65-87装甲:1400-2100強化:4
PP:8EX:170資金:5500修理:12600
空:A陸:D海:D宇:B
空移動:A陸移動:D海移動:D宇移動:B
特殊能力:なし
登場ステージ:
 12「燃ゆると透水、凍る鬼火」
 21「二つの顔を持つ男」
 30B「赤き龍の輝き」
 33B「決戦!大海獣」
 41「ここより永遠に」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
百人衆ではなくヒドラー元帥用の航空母艦型百鬼ロボット。本作では搭載予定の片割れ、メカ大輪鬼と共演している。
メカザウルス・グダと違い、百鬼戦闘機発進は再現されていない。武器が減らされているのは本作のユニット共通だが、翼をパージして使うウイングカッターはかなり強烈。ミサイルも射程8と長く、強敵の部類。
本作のグラフィックは縦長だったり頭身が高めだったりで不細工なものが多いが、その中でも特に不細工なユニットの一つ。いくらなんでも前後に押しつぶされすぎである。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ミサイル連射2800-37502〜8+20〜50+25/5540
必要技能:なし属性:実弾、誘導、地形破壊タイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ウイングカッター3400-43501〜4+40〜700/+30−−10
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:A

合体百鬼ロボット
HP:85000-127500EN:280-560盾Lv:0サイズ:LL
移動力:陸5運動性:60-81装甲:1600-2400強化:4
PP:11EX:200資金:7000修理:24000
空:A陸:S海:C宇:B
空移動:D陸移動:A海移動:B宇移動:B
特殊能力:
 状態変化耐性(武器の特殊効果による状態変化を受けない)
登場ステージ:
 42「神よ、百鬼のために泣け」
基本的にはインパクトと同じような扱いで、本作にはヒドラー元帥用のメカ要塞鬼が登場したこともあってグラー博士・・・ではなく、やっぱりブライ大帝が乗る。今回は百鬼帝国の決戦時のみの登場。グラー博士?NPCだよ残念ながら。
終盤の大ボスなのでHPが8万オーバーと非常にタフだが、大ボスユニットにしては燃費がいまいちよろしくなく、EN回復なども持たないので一度EN切れに持ち込めば戦いやすくなる。ドリルを削減してしまった弊害だろう。武器を減らしすぎても良くないよな・・・。
グラフィックはインパクトのものを大きくしたようなかんじ。インパクトの時は小さすぎたので、やっと巨大ユニットらしくなった。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
火炎3500-44501〜4+35〜650/+30−−10
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:D宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
破壊光線3700-46504〜9+30〜600/+30−−30
必要技能:なし属性:なしタイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:C


劇場版のユニット

超宇宙怪獣ギルギルガン(第一形態)
HP:5000-7500EN:200-400盾Lv:0サイズ:L
移動力:陸5運動性:50-67装甲:900-1350強化:4
PP:6EX:150資金:2000修理:4000
空:A陸:A海:A宇:A
空移動:D陸移動:A海移動:B宇移動:A
特殊能力:なし
登場ステージ:
 17A「宇宙怪獣ギルギルガンの恐怖」
今回は原作映画の再現イベントがちゃんとある。ただ、ゲーム的な都合で第一形態の強さは再現されず。
残念ではあるが、扱いそのものが悪いわけではないので我慢だ。ACT1では撃墜すれば進む。
本体性能は低いが、武器性能はこの形態の時点で侮れない性能をしており、状態変化がシステムにあるので毒液に注意。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
毒液2700-36501〜3+35〜65+15/45−−
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:A
特殊効果攻撃対象のHPを3ターンの間、ターン開始時に最大値の10%減少させる
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
破壊光線2900-38502〜6+25〜550/+30−−10
必要技能:なし属性:なしタイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A

超宇宙怪獣ギルギルガン(第二形態)
HP:26000-39000EN:220-440盾Lv:0サイズ:L
移動力:陸5運動性:55-74装甲:1000-1500強化:4
PP:8EX:170資金:5000修理:11200
空:A陸:A海:A宇:A
空移動:D陸移動:A海移動:B宇移動:A
特殊能力:なし
登場ステージ:
 17A「宇宙怪獣ギルギルガンの恐怖」
原作再現イベントの初登場シナリオでのみ登場する第二形態。ボスボロットで目標地点に誘導しなければならないので、事前にボスボロットの移動力を底上げしておいたほうが良い。そうでなければ不屈で攻撃を耐えよう。そのまま受けるとボロットは破壊されてしまう。
目標地点にギルギルガン到着後は、1ターン以内に撃墜しなければならないので、戦力を出し惜しみをしてはいけない。
武器性能は少し底上げされた程度だが、本体スペックが何故か大幅アップ。基本的には見た目通り第一形態の強化版。背中の魔人は飾り。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
毒液2900-38501〜4+45〜75+25/55−−
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:A
特殊効果攻撃対象のHPを3ターンの間、ターン開始時に最大値の10%減少させる
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
破壊光線3100-40502〜7+35〜65+10/40−−10
必要技能:なし属性:なしタイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A

超宇宙怪獣ギルギルガン(最終形態)
HP:33000-49500EN:240-480盾Lv:0サイズ:L
移動力:空陸5運動性:60-81装甲:1100-1650強化:4
PP:11EX:200資金:5500修理:12400
空:A陸:S海:A宇:S
空移動:A陸移動:A海移動:A宇移動:A
特殊能力:なし
登場ステージ:
 17A「宇宙怪獣ギルギルガンの恐怖」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
 48「一輪の花と緑の星と」
第1次からずいぶん経ってしまったが、今回はちゃんと最終形態。メカなんていうおふざけはなし。原作再現イベントも何気に初。
中盤の地上ルートで初登場する際には、ちゃんと第一段階から進化する。第二形態と同じく1ターンで倒し切らないといけない。ギルギルガンにダメージを与えずに次のターンに移るのはセーフ。グラビトンウェーブは実は気力制限があるので脱力で封じることができる。
以降のシナリオでは再生ギルギルガンとして最終形態のみが登場する。実は武器の命中補正と破壊光線の射程は第二形態から下がっている。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
アイアンサイス3200-41501〜2+40〜70+40/70−−
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:B宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
破壊光線3300-42502〜6+30〜60+20/50−−10
必要技能:なし属性:なしタイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
グラビトンウェーブ3500-44503〜10+20〜500/+30−−15110
必要技能:なし属性:地形破壊タイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:B宇:A

空魔獣グランゲン
HP:18000-27000EN:170-340盾Lv:0サイズ:M
移動力:空陸6運動性:70-94装甲:1000-1500強化:4
PP:6EX:150資金:3600修理:10000
空:A陸:A海:B宇:A
空移動:A陸移動:A海移動:B宇移動:A
特殊能力:なし
登場ステージ:
 S2「不滅のマシン、ゲッターロボ」
 19「偉大な翼、そして天の光」
 30B「赤き龍の輝き」
 33B「決戦!大海獣」
 38「かつて誓った平和のために」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
 48「一輪の花と緑の星と」
本作がスパロボ初登場で唯一のスパロボ参戦。どう考えても空中大激突の再現シナリオのための参戦である。
本作ストーリーの前日譚で原作映画通りムサシを死亡させたため、初登場シナリオでは比較的目立つ。序盤に登場する割には結構強い。
ただ、以降は量産されてしまいタフな一般ユニットに落ちぶれてしまう。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ブーメランカッター2700-35501〜4+40〜700/+30−−
必要技能:なし属性:P、剣タイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:B宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
破壊光線2900-37501〜6±0〜+300/+30−−
必要技能:なし属性:なしタイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A

結合獣ボング
HP:8000-12000EN:180-360盾Lv:0サイズ:M
移動力:空陸5運動性:60-81装甲:850-1275強化:4
PP:4EX:130資金:3700修理:10800
空:A陸:A海:B宇:A
空移動:B陸移動:A海移動:B宇移動:A
特殊能力:なし
登場ステージ:
 19「偉大な翼、そして天の光」
 30B「赤き龍の輝き」
 38「かつて誓った平和のために」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
 48「一輪の花と緑の星と」
PS版第2次に登場してから約5年ぶりのスパロボ再登場。今回はついに空中大激突の再現シナリオがあり、同僚がそろい踏み。
ただ何故か機体性能が不当に落とされてしまい、原作映画での強さは再現されていない。火力自体は意外と高いが。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
火炎砲2800-36501〜3+5〜350/+30−−
必要技能:なし属性:Pタイプ:格射種別:通常攻撃空:A陸:A海:D宇:A
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
大型足ミサイル3000-38503〜8±0〜30+30/6010
必要技能:なし属性:実弾、誘導、地形破壊タイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:B宇:A

光波獣ピクドロン
HP:48000-72000EN:270-540盾Lv:0サイズ:L
移動力:陸6運動性:65-87装甲:1600-2400強化:4
PP:10EX:190資金:5000修理:13000
空:D陸:A海:B宇:A
空移動:D陸移動:A海移動:B宇移動:A
特殊能力:なし
登場ステージ:
 19「偉大な翼、そして天の光」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
 48「一輪の花と緑の星と」
本作でピクドロンの出典である空中大激突の再現イベントが行われるため、シナリオ上での扱いは良い部類。
しかしユニットの特性は第4次並みに劣化してしまい、特殊能力なし・武器も大幅削減で移動後攻撃できなくなってしまった。性能は段違いに高いが。グラフィックも頭身が高すぎてなんだかなぁ・・・。各種パラメータが高く射程も長いボスユニット。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
ライトニングアロー3300-42501〜9+20〜50+10/4040
必要技能:なし属性:盾貫通タイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:C宇:A

大海竜ドラゴノザウルス
HP:55000-82500EN:280-560盾Lv:0サイズ:LL
移動力:空陸5運動性:55-74装甲:1200-1800強化:4
PP:11EX:200資金:5700修理:17400
空:A陸:B海:S宇:D
空移動:B陸移動:B海移動:A宇移動:D
特殊能力:
 HP回復小(毎ターンHPが最大値の10%回復)
登場ステージ:
 33B「決戦!大海獣」
 42「神よ、百鬼のために泣け」
今回は劇場版ダイナミックロボの再現シナリオが用意されているので、ドラゴノザウルスも初めて原作に則って人間どもによる環境破壊の被害者という点がクローズアップされる。そのためパイロットも本人がわざわざ用意されている。これまでのシリーズではただの水中ボスという雑な扱いだったし。
劇場版の怪獣たちでは最も基本スペックが高い。HP回復ももちろん備えており、また飛行能力も初再現されているが、渦巻攻撃はオミットされた。
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
超音波3300-42503〜7+30〜60+10/40−−10
必要技能:なし属性:拡散タイプ:射撃種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:C
威力射程命中クリ弾数消費EN気力
触手3500-44501〜4+45〜75+50/80−−
必要技能:なし属性:Pタイプ:格闘種別:通常攻撃空:A陸:A海:A宇:C


RETURN