ユニット | キャラクター |
超電磁マシーン ボルテスX(TV) | |
ボルテスX | 剛 健一 |
峰 一平 | |
剛 大次郎 | |
剛 日吉 | |
岡 めぐみ | |
剛 健太郎 | |
左近寺 公三 | |
獣士バイザンガ | |
鎧獣士ダイモン | |
鎧獣士サイモン | |
スカールーク | ルイ・ジャンギャル |
守護神ゴードル | プリンス・ハイネル |
リー・カザリーン |
![]() | ボルテスX | |||
HP:6500-7900 | EN:170-260 | パーツ:2 | サイズ:L | |
移動力:空陸5 | 運動性:65-100 | 装甲:1400-2200 | 限界:260-350 | |
盾HP:0 | 資金:2400 | 修理:4800 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力: 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: 17B「父をもとめて/ボルテスVに命を賭けて」で加入 18「鍛えよ、勝つために/ネオホンコン、炎上」開始時に加入していなければ加入 |
||||
本作が合体がオミットされた最初の作品。スパロボの都合上、分離形態の存在意義を作るのが難しく、分離合体を再現すると無闇にデータを食うので無難ではある。実際に分離ができないことで使い勝手に大きな問題はない。 コンバトラーVとの合体攻撃があるが、ボルテス側のほうが威力はやや劣る。ダイモスとの合体攻撃がないのは悔やまれる。 中盤で加入シナリオであるビッグファルコンルートを選べば、シナリオ28「それぞれの戦う意味/ネオ・ジオン動乱」クリア時に超電磁ボールVの字斬りが追加される。加入シナリオを通らなくても、シナリオ17クリア後に加入する。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ガトリングミサイル | 1300-2100 | 2〜5/+15 | 10 | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルテスバズーカ | 1700-2500 | 3〜6/±0 | 10 | 10 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ゴマ | 1900-2700 | 1〜3/+15 | −− | 5 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
天空剣 | 2100-2900 | 1/+15 | −− | 10 | 110 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
天空剣Vの字斬り | 3000-3800 | 1/+20 | −− | 60 | 120 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
追加武器 | 威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ |
超電磁ボールVの字斬り | 3500-4300 | 1/+40 | −− | 100 | 130 | +30 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 獣士バイザンガ | |||
HP:8000 | EN:170 | パーツ:0 | サイズ:L | |
移動力:空陸5 | 運動性:80 | 装甲:1800 | 限界:260 | |
盾HP:0 | 資金:1000 | 修理:2000 | ||
空:A | 陸:B | 海:C | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 9A「その名も、ザンボット3/ザンボットコンビネーション」 17B「父をもとめて/ボルテスVに命を賭けて」 29「地底城強襲/地底城直上決戦」 30「父と子の絆/父よ、わが子よ」 |
||||
今回のボアザン帝国唯一の獣士。一番安売りされている。・・・これならボアザン円盤でいいんじゃ・・・。 ミサイルを腹部から発射しているが、これはミス。次回作のRでは修正されているが、Aは敵ユニットの戦闘アニメにミスが多い。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
火炎 | 1500 | 1〜3/+15 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:D |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
腹部ミサイル | 1800 | 2〜5/+10 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
チェーンハンマー | 2000 | 1〜2/+5 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 鎧獣士ダイモン | |||
HP:12000 | EN:140 | パーツ:0 | サイズ:L | |
移動力:空陸6 | 運動性:90 | 装甲:2200 | 限界:280 | |
盾HP:0 | 資金:3000 | 修理:6000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 29「地底城強襲/地底城直上決戦」 30「父と子の絆/父よ、わが子よ」 |
||||
今回はボアザン帝国の地底城での決戦前後編のみの登場だが、やたら大量に登場するくせに中ボスクラスのタフさを備え、合体攻撃まで持つ結構嫌な敵。ダブルクローは普通に痛いので片割れをすみやかに減らそう。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
角 | 1600 | 1〜3/+10 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 1900 | 2〜5/±0 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
クロー | 2200 | 1/+10 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
合体攻撃 | 威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ |
ダブルクロー | 3300 | 1〜3/+30 | −− | 30 | 0 | +10 |
必要ユニット:鎧獣士サイモン | 属性:P合体 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 鎧獣士サイモン | |||
HP:12000 | EN:140 | パーツ:0 | サイズ:L | |
移動力:空陸6 | 運動性:90 | 装甲:2200 | 限界:280 | |
盾HP:0 | 資金:3000 | 修理:6000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 29「地底城強襲/地底城直上決戦」 30「父と子の絆/父よ、わが子よ」 |
||||
鎧獣士ダイモンの兄弟機となる鎧獣士。登場シナリオは2つだけだが、シナリオ30では大量に出現するのに合体攻撃を備え、HPが5桁もある厄介なユニット。数が多いので近くにダイモンとサイモンが揃うことが多く、ダブルクローが痛い。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
角 | 1600 | 1〜3/+10 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 1900 | 2〜5/±0 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
クロー | 2200 | 1/+10 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
合体攻撃 | 威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ |
ダブルクロー | 3300 | 1〜3/+30 | −− | 30 | 0 | +10 |
必要ユニット:鎧獣士ダイモン | 属性:P合体 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | スカールーク | |||
HP:25000 | EN:270 | パーツ:0 | サイズ:LL | |
移動力:空陸6 | 運動性:70 | 装甲:1700 | 限定:320 | |
盾HP:0 | 資金:12000 | 修理:24000 | ||
空:A | 陸:D | 海:D | 宇:A | |
特殊能力: EWAC(周囲8マスの味方ユニットの命中&回避率+15%) |
||||
登場ステージ: 9A「その名も、ザンボット3/ザンボットコンビネーション」 17B「父をもとめて/ボルテスVに命を賭けて」 30「父と子の絆/父よ、わが子よ」 |
||||
人間の頭蓋骨を模したグロテスクで不気味なボアザン帝国の母艦。戦艦系のくせにドリルで接近戦を挑んでくる。 シナリオ30ではラ・ゴールこと剛三兄弟の実父・剛 健太郎を乗せて人質としてくるスカールークが登場するが、これは撃墜するとゲームオーバーなので注意。このスカールークを残しながら、地獄大元帥の無敵要塞デモニカ、ジャンギャルのスカールーク、ハイネルのゴードルを相手にしなければならず、難易度上昇の原因となっている。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 1600 | 1〜5/+30 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
大型ミサイル | 1800 | 2〜4/+20 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
分子破壊砲 | 2100 | 2〜6/+10 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超大型ロケットドリル | 2400 | 1/+20 | −− | 20 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 守護神ゴードル | |||
HP:40000 | EN:280 | パーツ:0 | サイズ:L | |
移動力:空陸7 | 運動性:110 | 装甲:2300 | 限界:380 | |
盾HP:0 | 資金:20000 | 修理:40000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力: 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: 30「父と子の絆/父よ、わが子よ」 |
||||
最終決戦時にハイネルが乗り込んで決戦を挑んでくる。最初から気力150なので普通に強敵。登場から5ターンのターン制限があるため、燃費は悪いがガス欠にするよりも全力攻撃をすべき。 ラ・ゴールが囚われたスカールークもまだ同時に相手にしなければならず、短期決戦を挑まなければならない。同時に登場するジャンギャルのスカールークもいるので、なかなかの難関だ。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
神の炎 | 2200 | 1〜5/+10 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:D |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
神空剣 | 2800 | 1〜3/+20 | −− | 30 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |