ユニット | キャラクター |
超電磁マシーン ボルテスX(TV) | |
ボルテスX | |
ボルテスX(強化) | |
ボルト・クルーザー | 剛 健一 |
ボルト・ボンバー | 峰 一平 |
ボルト・パンザー | 剛 大次郎 |
ボルト・フリゲート | 剛 日吉 |
ボルト・ランダー | 岡 めぐみ |
岡防衛長官 | |
剛 健太郎 | |
剛 光代 | |
浜口博士 | |
ボアザン円盤 | |
獣士ドクガガ | |
獣士バイザンガ | |
獣士 強力ナマズンゴ | |
鎧獣士ダイモン | |
鎧獣士サイモン | |
ド・ズール | |
スカールーク | ルイ・ジャンギャル |
守護神ゴードル | プリンス・ハイネル |
リー・カザリーン |
![]() | ボルテスX | |||
HP:6900-8900 | EN:150-300 | 機能:剣 | サイズ:M | |
移動力:空陸5 | 運動性:80-130 | 装甲:1500-2800 | 限界:340-490 | |
強化:2 | 資金:5000 | 修理:9000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力: 分離(ボルトクルーザー、ボルトボンバー、ボルトパンザー、ボルトフリゲート、ボルトランダー) 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: 22A「戦いの海へ」で加入 25B「東京上空」クリア後加入 26C「海からのマレビト」クリア後加入 |
||||
リアル頭身の新を除くと初参戦。そして同じ超電磁同士のコンバトラーVと初共演。 基本的にはそのコンバトラーVと同じく威力がイマイチな武器が多数並び、使い道のない武器も多い。主力となるのが超電磁ゴマ以上の武器。特に移動後1〜3の超電磁ゴマが非常に便利。チェーンナックル以下の武器はあまり使うことはないだろう。 超電磁ボールVの字斬り追加時は性能も底上げされる。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルテスパンチ | 900-2050 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ガトリングミサイル | 1000-2150 | 1〜4/±0 | 10 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
グランドファイヤー | 1100-2250 | 1/±0 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:D |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルトレーザー | 1250-2550 | 1〜3/±0 | −− | 15 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルテスビーム | 1450-2750 | 1/+10 | −− | 5 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
チェーンナックル | 1550-2850 | 1/+30 | −− | 0 | 0 | +40 |
必要技能:なし | 属性:P、物理 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ウェーブ | 1700-3000 | 1〜4/+15 | 4 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ストリングス | 1800-3100 | 1/+35 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ゴマ | 1900-3400 | 1〜3/+40 | −− | 5 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P、実弾 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルテスバズーカ | 2000-3300 | 2〜6/+35 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
天空剣 | 2400-3900 | 1/±0 | −− | 20 | 120 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、物理 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
天空剣Vの字斬り | 3600-5100 | 1/+20 | −− | 90 | 130 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | ボルテスX(強化) | |||
HP:6900-8900 | EN:150-300 | 機能:剣 | サイズ:M | |
移動力:空陸5 | 運動性:90-140 | 装甲:1500-2800 | 限界:370-520 | |
強化:2 | 資金:5000 | 修理:9000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力: 分離(ボルトクルーザー、ボルトボンバー、ボルトパンザー、ボルトフリゲート、ボルトランダー) 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: | ||||
原作のように超電磁ボールVの字斬りが使用可能になったボルテス。 それだけでなく、運動性&限界の底上げ、EN消費の減少、天空剣の必要気力減少といった強化もされている。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルテスパンチ | 900-2050 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ガトリングミサイル | 1000-2150 | 1〜4/±0 | 10 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
グランドファイヤー | 1100-2250 | 1/±0 | −− | 5 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:D |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルトレーザー | 1250-2550 | 1〜3/±0 | −− | 10 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルテスビーム | 1450-2750 | 1/+10 | −− | 5 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
チェーンナックル | 1550-2850 | 1/+30 | −− | 0 | 0 | +40 |
必要技能:なし | 属性:P、物理 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ウェーブ | 1700-3000 | 1〜4/+15 | 4 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ストリングス | 1800-3100 | 1/+35 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ゴマ | 1900-3400 | 1〜3/+40 | −− | 5 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P、実弾 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ボルテスバズーカ | 2000-3300 | 2〜6/+35 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
天空剣 | 2400-3900 | 1/±0 | −− | 10 | 110 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、物理 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
天空剣Vの字斬り | 3600-5100 | 1/+20 | −− | 80 | 130 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超電磁ボールVの字斬り | 4100-5600 | 1〜3/+10 | −− | 70 | 140 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | ボアザン円盤 | |||
HP:1700-3700 | EN:80-230 | 機能:なし | サイズ:M | |
移動力:空4 | 運動性:90-140 | 装甲:1000-2300 | 限界:380-530 | |
強化:2 | 資金:500 | 修理:1600 | ||
空:A | 陸:B | 海:D | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: | ||||
ボアザン帝国のザコユニット。ロボットではない航空機ということで簡単に撃墜できるので安心して戦おう。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 1600-2900 | 1〜5/+35 | −− | 5 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:B | 海:B | 宇:A |
![]() | 獣士ドクガガ | |||
HP:6500-8500 | EN:160-310 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:空陸5 | 運動性:60-110 | 装甲:1600-2900 | 限界:350-500 | |
強化:1 | 資金:1400 | 修理:4000 | ||
空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: | ||||
バイザンガよりちょっと地味な獣士第1号。やはり原作ほど多彩な武器や能力は無い。 見た目の割に接近戦を得意としており、最大射程が短いので戦いやすい敵。火炎が何故か水中や宇宙で使用できないが、クローの威力はそこそこあるので注意。武器性能の都合上、アイビームを使わせるのは困難。しかしアイビームの射程1に疑問を感じる。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
小型ミサイル | 1400-2700 | 2〜4/+20 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ミサイル | 1800-3100 | 2〜4/±0 | 5 | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
アイビーム | 1900-3200 | 1/±0 | −− | 10 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:P、ビーム | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
クロー | 2100-3400 | 1/+15 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
近接火炎 | 2500-3800 | 1/+40 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:D |
![]() | 獣士バイザンガ | |||
HP:7000-9000 | EN:170-320 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:空陸5 | 運動性:65-115 | 装甲:1700-3000 | 限界:360-510 | |
強化:1 | 資金:1500 | 修理:5000 | ||
空:A | 陸:B | 海:C | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: | ||||
獣士の名にふさわしい荒々しい姿と能力を持った獣士第2号。原作では剛家族の母親を死に追いやっており、どちらの意味でも印象が強く人気のある獣士である。そのせいで少々ドクガガが影に隠れてしまっているが・・・。 ドクガガより全体的にスペックが高いが、武器の基本威力は若干劣る。ただしハンマーの威力の上昇率は高め。 武器性能に下位互換が多く、チェーンフレイルや火炎はまず使ってこない。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
チェーンフレイル | 1400-2700 | 1/+15 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
近接火炎 | 1600-2900 | 1/+20 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:D |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
胸部ミサイル | 1700-3000 | 1〜4/+10 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ヘッドミサイル | 1800-3100 | 1〜5/±0 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
チェーンハンマー | 2300-4600 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
![]() | 獣士 強力ナマズンゴ | |||
HP:12000-14000 | EN:160-310 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:水空陸5 | 運動性:80-130 | 装甲:2000-3300 | 限界:360-510 | |
強化:1 | 資金:3500 | 修理:7000 | ||
空:A | 陸:B | 海:C | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: | ||||
獣士ナマズンゴが変身した強化形態。元のナマズンゴは新スパロボにしか登場しない。原作でもすぐに変身したが。 本作ではボルテスだけでなく、同じ超電磁による合体ロボのコンバトラーも同時に反超電磁で追い詰めるイベントが組まれている。 本作の獣士&鎧獣士最大のHPを持つそこそこ強力な敵ユニットで、反超電磁ビームの威力もなかなか。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ミサイル | 1600-2900 | 2〜4/+10 | 5 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
格闘 | 1700-3000 | 1/+10 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
火炎 | 1800-3100 | 1/+15 | −− | 5 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:D |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
テイルカッター | 2000-3300 | 1/+35 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
反超電磁ビーム | 2500-3800 | 1〜5/+40 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 鎧獣士ダイモン | |||
HP:11000-13000 | EN:140-230 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:空陸6 | 運動性:90-140 | 装甲:2500-3800 | 限界:380-530 | |
強化:1 | 資金:3000 | 修理:12000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力: 盾装備(シールド防御可能) |
||||
登場ステージ: | ||||
牛に似た姿をした、マキシンガル合金で覆われた強力な鎧獣士。サイモンは同型の2号機。初登場シナリオの「父よ地球は近い」では原作と同じように全ての攻撃を無力化するので印象に残る。以降は普通に倒せるが、HPも装甲も高くなかなか頑丈。 本作には合体攻撃の概念は無いので、サイモンとの合体攻撃はないが、攻撃力もそれなりにある。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
クロー | 1700-3000 | 1/+35 | −− | 0 | 0 | +30 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:B | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
角 | 2000-3300 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:B | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 2500-3800 | 1〜6/+15 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:B | 陸:A | 海:B | 宇:A |
![]() | 鎧獣士サイモン | |||
HP:11000-13000 | EN:140-230 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:空陸6 | 運動性:90-140 | 装甲:2500-3800 | 限界:380-530 | |
強化:1 | 資金:3000 | 修理:12000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力: 盾装備(シールド防御可能) |
||||
登場ステージ: | ||||
マキシンガル合金を無力化する超電磁ボールが連発できないという隙をつくために用意されたダイモンと同型の鎧獣士。 外見、能力はダイモンと同等で、本作でも性能は全く同一。同じく初登場シナリオでは無敵なので相手にしても意味が無い。 この2体を倒すために超電磁ボールVの字斬りを編み出すのは本作でも同じ。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
クロー | 1700-3000 | 1/+35 | −− | 0 | 0 | +30 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:B | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
角 | 2000-3300 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:B | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 2500-3800 | 1〜6/+15 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:B | 陸:A | 海:B | 宇:A |
![]() | スカールーク | |||
HP:25000-27000 | EN:270-420 | 機能:なし | サイズ:LL | |
移動力:空6 | 運動性:60-110 | 装甲:2100-3400 | 限界:320-470 | |
強化:2 | 資金:10000 | 修理:40000 | ||
空:A | 陸:B | 海:B | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: | ||||
グロテスクで気持ち悪い外観が特徴のボアザン帝国の戦艦。戦艦のくせに接近戦を得意とし、ドリルの性能がなかなか高い。 序盤はかなりの強敵となりうるが、終盤で出会うころにはこちらの強力ユニットたちの相手ではない。 なおα外伝に登場しないが、没データは残っている。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 1600-2900 | 1〜5/+15 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:B | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
大型ミサイル | 1700-3000 | 2〜4/+35 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:B | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
分子破壊砲 | 2100-3400 | 1〜6/+10 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:B | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
超大型ドリル | 2400-3700 | 1〜7/+20 | −− | 20 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:D | 海:A | 宇:A |
![]() | 守護神ゴードル | |||
HP:42000-44000 | EN:280-430 | 機能:剣 | サイズ:L | |
移動力:空陸5 | 運動性:110-160 | 装甲:2500-3800 | 限界:480-530 | |
強化:1 | 資金:11000 | 修理:16000 | ||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A | |
特殊能力: 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: | ||||
スパロボでは結構安売りされているボアザンの守護神ロボット。 シナリオ「絶望の宴は今から始まる」でスポット参戦させることができるユニットの一つで、条件を全て満たすことで味方として使える。加入することはないが。それなりに条件は面倒で、ルート分岐でゴラオンを選ぶ必要がある。 スパロボではかなり高確率で一時的に味方になることが多いので、全く珍しくない。 敵として戦うぶんには、性能自体は高いものの最大射程がわずか3しかないので、弱点を突けば良い。 ちなみにα外伝では登場しないが、スカールークと違って没データも無い。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
神の炎 | 2500-3800 | 1〜3/+40 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
神空剣 | 3000-4300 | 1/+35 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、物理 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:C |