ユニット | キャラクター |
無敵鋼人ダイターン3(TV) | |
ダイターン3 | 破嵐 万丈 |
ダイファイター | ギャリソン時田 |
ダイタンク | ビューティフル・タチバナ |
三条 レイカ | |
戸田 突太 | |
偽ダイターン3 | |
アイアイ | |
メッタンガー | |
メガボーグ・アニヘルム | |
究極戦車ニーベルゲン | |
メガボーグ・ネロス | コマンダー・ネロス |
メガボーグ・ベンメル | コマンダー・ベンメル |
メガボーグ・ミレーヌ | コマンダー・ミレーヌ |
メガボーグ・ダストン | |
メガボーグ・コロス | コロス |
ドン・ザウサー | ドン・ザウサー |
![]() | ダイターン3 | |||
HP:7800-11310 | EN:190-275 | 盾Lv:2 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:60-76 | 装甲:1200-1740 | 限界:270-391 | |
強化:2 | 資金:2600 | 修理:5200 | ||
空:S | 陸:S | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力: 変形(ダイファイター、ダイタンク) 剣装備(切り払い可能) 盾装備(シールド防御可能) |
||||
登場ステージ: | ||||
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンミサイル | 1650 | 1〜4/±0 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ビッグウェッブ | 1750 | 2〜5/±0 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
サンレーザー | 1800 | 1〜3/±0 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:B | 陸:B | 海:C | 宇:A/B |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンハンマー | 1950 | 1〜2/−10 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンキャノン | 2100 | 3〜7/+15 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンジャベリン | 2200 | 1/+30 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンザンバー | 2450 | 1/+35 | −− | 0 | 110 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
サンアタック | 3500 | 1/±0 | −− | 70 | 130 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/A |
![]() | ダイファイター | |||
HP:7800-11310 | EN:190-275 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:8 | 運動性:70-88 | 装甲:1050-1522 | 限界:260-377 | |
強化:2 | 資金:2600 | 修理:5200 | ||
空:S | 陸:D | 海:D | 宇:S/月:A | |
空移動:A | 陸移動:D | 海移動:D | 宇移動:B | |
特殊能力: 変形(ダイターン3、ダイタンク) |
||||
登場ステージ: | ||||
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンミサイル | 1650 | 1〜4/±0 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
爆雷 | 1800 | 1/+20 | 6 | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
サンレーザー | 1800 | 1〜3/±0 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:B | 陸:B | 海:C | 宇:A/B |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ロケット砲 | 2300 | 1〜5/+20 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
![]() | ダイタンク | |||
HP:7800-11310 | EN:190-275 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:5 | 運動性:55-69 | 装甲:1300-1885 | 限界:240-348 | |
強化:2 | 資金:2600 | 修理:5200 | ||
空:D | 陸:S | 海:B | 宇:B/月:A | |
空移動:D | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力: 変形(ダイターン3、ダイファイター) |
||||
登場ステージ: | ||||
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンミサイル | 1650 | 1〜4/±0 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ダイターンキャノン | 2100 | 3〜7/+15 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
![]() | アイアイ | |||
HP:3500 | EN:140 | 盾Lv:0 | サイズ:M | |
移動力:5 | 運動性:70 | 装甲:950 | 限界:290 | |
強化:1 | EX:60 | 資金:1200 | 修理:2400 | |
空:A | 陸:D | 海:D | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:D | 海移動:D | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 1−15「僕は僕、君はミレーヌ」(ソルジャー) 1−23「コマンダーの遺産」(ソルジャー) 1−26「裏切りのコレクター」(ソルジャー) 2−33「コロスは殺せない」(ソルジャー) 3−7「怨念を断つ剣」(ソルジャー) 3−15「命持たぬ者たち」(ソルジャー) |
||||
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ミサイル | 1650 | 1〜3/+10 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P、実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:C/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 1850 | 1〜5/+20 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:C/A |
![]() | メッタンガー | |||
HP:6600 | EN:160 | 盾Lv:0 | サイズ:L | |
移動力:6 | 運動性:70 | 装甲:1050 | 限界:280 | |
強化:1 | EX:80 | 資金:2200 | 修理:4400 | |
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 1−15「僕は僕、君はミレーヌ」(ソルジャー) 1−23「コマンダーの遺産」(ソルジャー) 1−26「裏切りのコレクター」(ソルジャー) 3−7「怨念を断つ剣」(ソルジャー) |
||||
原作ではメガノイドの裏切り者を始末しようと派遣されたコマンダーが繰り出した怪獣型ロボット。 鳴り物入りで登場した割にはかなり強く、ダイターン3を苦戦させていたが、スパロボでは数合わせの量産ユニットといった扱いで、強さは全く再現されていない劣化コピー品。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
脚部ドリル | 1800 | 1〜2/+10 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
破壊光線 | 1800 | 1〜5/+20 | −− | 20 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:C/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
大型ドリルミサイル | 2000 | 2〜4/±0 | 4 | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A/A |
![]() | メガボーグ・アニヘルム | |||
HP:6200 | EN:160 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:75 | 装甲:1050 | 限界:280 | |
強化:1 | EX:85 | 資金:2300 | 修理:4600 | |
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:D | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 1−15「僕は僕、君はミレーヌ」(トッポ、ビューティー、レイカ) 1−26「裏切りのコレクター」(ソルジャー) 2−33「コロスは殺せない」(ソルジャー) 3−7「怨念を断つ剣」 |
||||
メガノイドに取り入って合成生物の研究を行う狂気のドクター・アニマッドが、自分のペットの合成獣アニヘルムをマクロマシンでメガボーグ化したもの。原作では逆らうアニヘルムの意志を奪って自ら乗り込んで操縦するなど、非道な目にあわされていた。 本作では原作再現も無く、単なるメガノイドの量産ロボットとしての登場で、扱いは悪い。原作ではメガボーグだが、メガボーグ扱いもされていない。常に尻尾を揺らしているのが印象に残る程度の平凡なユニット。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
火炎 | 1750 | 1〜4/+10 | −− | 10 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
リングビーム | 2000 | 3〜5/+20 | −− | 25 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
![]() | 究極戦車ニーベルゲン | |||
HP:10000 | EN:200 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:60 | 装甲:1300 | 限界:270 | |
強化:1 | EX:90 | 資金:4000 | 修理:8000 | |
空:D | 陸:S | 海:B | 宇:B/月:B | |
空移動:D | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 2−11「いつかお前が歌う詩」(ソルジャー) 2−33「コロスは殺せない」(ソルジャー) 3−15「命持たぬ者たち」(ソルジャー) |
||||
原作では戦車マニアで元ナチスのコマンダーヘスラーが心血注いで完成させた究極の超々巨大戦車。その巨体は超巨大なダイターン3が豆粒に見えるほど。スパロボではヘスラーも登場せず、原作再現も行われない、パチモンの劣化コピーしか出ない。 HPこそ高いが、それほど強くない。ただし、陸の適応がSなので数値よりは少し強い。どちらかというとタフさを活かした援護要員。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
対空砲 | 1600 | 2〜4/±0 | 15 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
巨大主砲 | 2200 | 1〜6/+10 | 8 | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
![]() | メガボーグ・ネロス | |||
HP:10000 | EN:220 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:75 | 装甲:1400 | 限界:280 | |
強化:1 | EX:105 | 資金:4200 | 修理:8400 | |
空:A | 陸:S | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 3−7「怨念を断つ剣」(コマンダー・ネロス) 3−15「命持たぬ者たち」(ソルジャー) 3−28「マーズ・アタック」(ソルジャー) |
||||
メガノイドの実直なコマンダー・ネロスがメガボーグ化した姿。メガボーグになっても隻眼はそのまま。第3部のシナリオ7で原作通り反重力装置の実験を行っており、町を浮遊させている。出番はここだけで、以降はメガロボットとして登場する。 原作では多彩な武器があったのに、さすがに削られすぎであり、しかも武器の性能設定に問題があり、手に持った青龍刀を全然使ってこないと、全体的なトホホな扱い。最大射程もわずか3しかないので、スペックが高くても苦戦はしないだろう。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
青龍刀 | 1800 | 1/+25 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
火炎 | 2300 | 1〜3/+10 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A/A |
未採用武器 | 威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ |
アイレーザー | 1500 | 1〜6/+45 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/A |
未採用武器 | 威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ |
ショルダーボム | 1550 | 2〜6/+25 | 10 | 0 | 0 | +20 |
必要技能: | 属性:実弾 | タイプ: | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
未採用武器 | 威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ |
ネイルショット | 1600 | 1〜3/+20 | −− | 0 | 0 | −10 |
必要技能: | 属性:P、実弾 | タイプ: | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/B |
未採用武器 | 威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ |
格闘 | 1600 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能: | 属性:P | タイプ: | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A/A |
![]() | メガボーグ・ベンメル | |||
HP:15000 | EN:240 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:65 | 装甲:1300 | 限界:280 | |
強化:1 | EX:110 | 資金:8000 | 修理:16000 | |
空:A | 陸:S | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 1−26「裏切りのコレクター」(コマンダー・ベンメル) 2−33「コロスは殺せない」(コマンダー・ベンメル) 3−15「命持たぬ者たち」(ソルジャー) 3−28「マーズ・アタック」(ソルジャー) |
||||
メカコレクターすぎるコマンダー・ベンメルがメガボーグ化した姿。任務そっちのけでコレクションにいそしむほどのコレクター気質が現代ではちょうどよく、ミレーヌに続いて出番が多い。彼のベンメルコレクションは毎回クロスオーバーでいろんな版権ユニットが登場する。本作でもG3ガンダムと、スパロボオリジナルの版権メカであるシャア専用ザク改は入手することもできる。 本人もバランスの良いボスユニットなので、コロスとドンを除けば最も厄介なメガボーグかもしれない。 第1部で登場し、第2部で決着となり、以降はメガボーグ姿をコピーしたメガロボットとして登場させられる。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
鎌投げ | 1750 | 1〜3/+10 | 6 | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
鎌 | 1800 | 1/+25 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ハットミサイル | 2200 | 3〜6/+10 | 8 | 10 | 0 | +15 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A/A |
![]() | メガボーグ・ミレーヌ | |||
HP:20000 | EN:220 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:7 | 運動性:65 | 装甲:1300 | 限界:280 | |
強化:1 | EX:120 | 資金:8000 | 修理:16000 | |
空:S | 陸:S | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力: 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: 1−15「僕は僕、君はミレーヌ」(コマンダー・ミレーヌ) 1−23「コマンダーの遺産」(コマンダー・ミレーヌ) 3−28「マーズ・アタック」(コマンダー・ミレーヌ) |
||||
メガノイドらしく傲慢でタカビーな女性コマンダー・ミレーヌがメガボーグ化した姿。女性メガボーグでは珍しく変身前とほとんど容姿が同じ。Aで登場後、コマンダーではスパロボ参戦が多く、スタッフに気に入られていると思われる。 原作で奥の手として繰り出した髪の毛による攻撃を見られるのは本作だけであり、かなりよく動く。 最終決戦までミレーヌが生き残ることもあって、メガロボットとしては登場しない。優遇されすぎだ。 何故か味方版の没データが存在するが、どうあっても絶対に味方になるようなキャラではないので、謎である。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
バックルファイヤー | 1700 | 2〜4/±0 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
剣 | 2200 | 1/+15 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ヘア・アタック | 2400 | 1〜2/+20 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
![]() | メガボーグ・ミレーヌ | |||
HP:6800 | EN:170 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:65 | 装甲:1150 | 限界:260 | |
強化:1 | EX:120 | 資金:8000 | 修理:16000 | |
空:S | 陸:S | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力: 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ:没ユニット | ||||
どう見てもユニット性能が味方ユニット基準に落とされた数値になっており、味方用データだと思われるが、コマンダー・ミレーヌはどうあがいても味方になるようなキャラクターではない。何のためにあるのか謎すぎる没データ。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
火炎 | 1700 | 2〜4/±0 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
剣 | 2200 | 1/+15 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ヘア・アタック | 2400 | 1〜2/+20 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
![]() | メガボーグ・ダストン | |||
HP:24000 | EN:230 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:70 | 装甲:1300 | 限界:280 | |
強化:1 | EX:105 | 資金:4200 | 修理:8400 | |
空:A | 陸:S | 海:B | 宇:A/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 3−28「マーズ・アタック」(ソルジャー) |
||||
本作に登場しないコマンダー・ダストンがメガボーグ化した姿。本作に登場するのは厳密にはコピーであるメガロボットである。一応コピー元がメガボーグなので、表記はメガボーグにしているが、メガボーグとしては登場しない。 わざわざ第1部のシナリオ23「コマンダーの遺産」で原作を意識したイベントが組まれているのに、本人が未登場なのは、恐らくはダストンの担当声優の伊武 雅刀氏が過去の経緯から声優のオファーを基本的に受けないスタンスをとっておられるのが原因だと思われる。没データに一応コマンダー・ダストンのデータはあるが、画像を含めてほとんど未設定の残骸同然である。 これらとは別に、「破壊光線」名義の2つめの武器が性能・戦闘アニメ共に明確に破壊光線ではなく、実際は槍を投げつけるものだったりと、どうにも混乱が見られるユニット(本サイトではランサー投げに修正)。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ランサーアクス | 2000 | 1/+25 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P、剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ランサー投げ | 2200 | 2〜4/+20 | 10 | 0 | 0 | +15 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:C | 宇:C/A |
![]() | メガボーグ・コロス | |||
HP:38000 | EN:250 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:6 | 運動性:80 | 装甲:1400 | 限界:280 | |
強化:1 | EX:135 | 資金:12000 | 修理:24000 | |
空:S | 陸:S | 海:B | 宇:S/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 2−11「いつかお前が歌う詩」(コロス) 2−33「コロスは殺せない」(コロス) 3−15「命持たぬ者たち」(コロス) 3−28「マーズ・アタック」(コロス) |
||||
原作では登場しなかったメガボーグ化したコロス。原作には存在しないので、人間大の姿そのままである。ダンクーガのムゲ・ゾルバドスもそうだが、巨大戦をしたほうがスパロボでは都合が良いし、盛り上がるのでこういった措置が取られている。 コロスはメガノイドであるため、設定上ではメガボーグになれるはずだし、人間大で万丈と大立ち回りを繰り広げているので、ムゲよりは自然であり違和感もほとんど無い。常におさげや服装がたなびいている。 最強武器の「ドンへの想い」はコロスの執念のようなドンへの愛情が幻のドン・ザウサーを呼び出して敵を攻撃するという、原作には無い攻撃方法だが、幻覚での幻としては描写があり、彼女の盲目的なドンに対する感情を考えると間違ってはいない。 本作でもメガノイドとの最終決戦では当然ドン・ザウサーの前哨戦となり、ドンだけでなくイルボラの乗る零影の相手もしなければならず、厳しい戦いにならざるを得ない。さらにこのシナリオでは10ターン以内にクリアしないと、九十九を助けることができないので、彼を加入させたいのならターン数の猶予もない。 また、本作では最終決戦以外でも幾度となく登場するが、有利な地形に陣取っており、カウンター技能も持つので普通に手強い。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
炸裂弾 | 2200 | 1〜3/+10 | 12 | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P、実弾 | タイプ:射撃 | 空:D | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
レーザーエッジ | 2700 | 1〜6/+30 | −− | 0 | 0 | +30 |
必要技能:なし | 属性:剣 | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ドンへの想い | 3000 | 3〜8/+10 | −− | 40 | 120 | +10 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |
![]() | ドン・ザウサー | |||
HP:59000 | EN:320 | 盾Lv:0 | サイズ:LL | |
移動力:5 | 運動性:90 | 装甲:1700 | 限界:460 | |
強化:1 | EX:160 | 資金:20000 | 修理:40000 | |
空:S | 陸:S | 海:B | 宇:S/月:A | |
空移動:A | 陸移動:A | 海移動:B | 宇移動:B | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: 3−28「マーズ・アタック」(ドン・ザウサー) |
||||
腕時計型マクロマシンによって超巨大化したドン・ザウサー本人。実質メガボーグと同じだと思われるが、一度もメガボーグ扱いされたことはない。 本作でもラスボスと比べても遜色ない超強敵であり、長射程かつ高威力の裁きの雷が普通に強い。また、原作では人間大の時に使っていた目からのレーザーがなんと無制限武器でありながら、ものすごい性能をしているので隙の無い強さ。 普通に戦うだけで強敵だが、ドンと戦うまでに、コロスの撃破に零影との戦いもあり、九十九を加入させる上での最大の障害となるだろう。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
アイレーザー | 3400 | 1〜8/+10 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:B | 陸:A | 海:D | 宇:C/A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
裁きの雷 | 3800 | 3〜11/+20 | −− | 15 | 120 | +20 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A/A |