ユニット | キャラクター |
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | |
ガンダムアレックス | クリスチーナ・マッケンジー |
グレイファントム | |
リックドムII | バーナード・ワイズマン |
ケンプファー | シュタイナー・ハーディ |
ゲームオリジナル | |
ザク改 |
![]() | RX−78NT−1 ガンダムアレックス | |||
HP:1800-3900 | EN:150-220 | 機能:剣 | サイズ:M | |
移動力:陸7 | 運動性:35-63 | 装甲:220-540 | 限界:170-240 | |
強化:2 | EX:60 | 資金:1000 | 修理:2000 | |
空:D | 陸:B | 海:C | 宇:A | |
特殊能力: 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: 5B「ダバ=マイロード」で加入(8ターン以上ルート) 37「栄光の落日」クリア後強制廃棄 |
||||
今回もガンダムにやや劣る程度の性能しか与えられていない不遇のニュータイプ用ガンダム。 シナリオ1を8ターン以上かけてクリアした場合のみクリスと共に加入する。原作でシールド未使用のせいかシールドが無い。しかし同じく未使用のビームライフルはある。やっぱりウィンキーの手抜きであった。 原作で猛威を振るったはずのガトリングガンもバルカンに毛の生えた程度の性能で、射程2以上の武器がライフルしかない。いくらなんでも弱すぎる。あまつさえ本作にはビームバリア標準装備のヘビーメタルとオーラバトラーが登場するので、手も足も出ない。 シナリオ37クリア時の最後の強制廃棄イベントで処分されてしまい、回避することができない悲運の機体。一応資金5000になるので、わざわざ自分で捨てる必要はない。数値はともかく、使い勝手はザクより酷い。あんまりだ。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
バルカン砲 | 330-1730 | 1/+35 | 5 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ガトリングガン | 510-1910 | 1/+28 | 5 | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ビームサーベル | 920-2320 | 1/+20 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ビームライフル | 1020-2420 | 1〜6/±0 | 10 | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:ビーム | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A |
![]() | ペガサス級強襲揚陸艦 グレイファントム | |||
HP:4000-6100 | EN:200-255 | 機能:母艦 | サイズ:LL | |
移動力:空6 | 運動性:20-48 | 装甲:310-660 | 限界:150-220 | |
強化:1 | EX:100 | 資金:10000 | 修理:18000 | |
空:B | 陸:D | 海:D | 宇:A | |
特殊能力: 母艦(ユニットを格納できる) |
||||
登場ステージ: R1「発端」で加入 S1「発端」で加入 10「悲しい記憶」クリア後アーガマと交代 |
||||
以前までのホワイトベースに代わって自軍の初期母艦として初登場する。まあ名前が違い、見た目がびみょーに違う程度でホワイトベースとだいたい同じようなもんである。性能ははっきりいってクソだが、こんなのでも序盤は貴重な戦力。 どちらかというと、最初はトーレスがパイロットという点が物珍しいので、そこが唯一の話題性。 母艦の修理費は高いが、多くのステージで母艦の撃墜=ゲームオーバーなので、実際に払うことは滅多にない。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
120mm機関砲 | 350-1750 | 1/+20 | 20 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
サブメガ粒子砲 | 800-2200 | 1〜6/−15 | 30 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:ビーム | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
15連装ミサイルランチャー | 1050-2450 | 1〜6/−30 | 10 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:実弾 | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
メインメガ粒子砲 | 1150-2550 | 2〜8/−20 | 20 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:ビーム | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A |
![]() | MS−09R2 リックドムU | |||
HP:1500-3600 | EN:145-215 | 機能:なし | サイズ:M | |
移動力:陸7 | 運動性:22-50 | 装甲:140-490 | 限界:150-220 | |
強化:2 | EX:32 | 資金:700 | 修理:1200 | |
空:D | 陸:A | 海:D | 宇:A | |
特殊能力:なし | ||||
登場ステージ: | ||||
ゲーム中での名称は「ドム」になっているが、これは0080のリックドムツヴァイである。 しかし性能はとても再現されておらず、ウィンキーのやっつけ仕事が目立つ。悲しいくらい弱いが、序盤で黒い三連星が乗る機体はフル改造されており、さすがに結構手強いので、甘く見ないようにしたい。まあ総弾数がすさまじく少ないのだが・・・。 EXのドムのバズーカが10発だったことを踏まえても、バズ2発はあまりにもひどすぎる。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
拡散ビーム砲 | 350-1750 | 1/+35 | −− | 5 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:Pビーム | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ヒートサーベル | 710-2110 | 1/+20 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ジャイアントバズ | 850-2250 | 2〜5/−5 | 2 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
シュツルムファウスト | 900-2300 | 1〜4/−5 | 1 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | MS−18E ケンプファー | |||
HP:1800-3900 | EN:140-210 | 機能:剣 | サイズ:M | |
移動力:陸8 | 運動性:28-56 | 装甲:170-520 | 限界:170-240 | |
強化:2 | EX:40 | 資金:1200 | 修理:2000 | |
空:D | 陸:A | 海:C | 宇:B | |
特殊能力: 剣装備(切り払い可能) |
||||
登場ステージ: | ||||
武器が多いザクになってしまった特殊任務用MS。見ての通りとてもケンプファーの性能ではない。 たいした性能は無いが、ランバ・ラルの乗るものはかなり改造されているので要注意。 また、恋人がいる場合のシナリオ6「スタンピード」でのイベントで、ジェリドとヤザンが乗り換えて味方NPCとして使用されるシチュエーションがある。が、水中に強いMSというチョイスで名指しされているのに、武器の適応はともかくこのユニットの海適応はCと悪く、まったくもって役に立ってくれない。ウィンキーがアホなのがよくわかるお粗末すぎるイベントである。 当然ながら、ドラゴノザウルスに軽く蹴散らされてしまう。乗り換え前のバイアランの空Aからのビームサーベルのほうが強い。 一応、このイベントで印象に残ることは確かだが・・・。陸から攻撃すればまだいいのに、自ら海に突っ込んでいく・・・。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
60mmバルカン砲 | 640-2040 | 1/+9 | 12 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格射 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ショットガン | 830-2230 | 1〜6/+17 | 8 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ビームサーベル | 920-2320 | 1/+20 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ジャイアントバズ | 980-2380 | 2〜6/−8 | 2 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
シュツルムファウスト | 1010-2410 | 1〜3/−10 | 2 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
チェーンマイン | 1200-2600 | 1/+3 | 2 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | MS−06 ザク改 | |||
HP:1400-3500 | EN:130-200 | 機能:盾 | サイズ:M | |
移動力:陸6 | 運動性:20-48 | 装甲:120-470 | 限界:140-210 | |
強化:2 | EX:30 | 資金:500 | 修理:1000 | |
空:D | 陸:B | 海:D | 宇:A | |
特殊能力: 盾装備(シールド防御可能) |
||||
登場ステージ: 5B「ダバ=マイロード」で加入(8ターン以上ルート) 21「Dr.ヘルの野望」クリア後、ジェガンと選択廃棄 34B「ビヨン・ザ・トッド」で条件離脱 |
||||
本作初登場のスパロボオリジナルのザク。FZのつもりだったのかもしれないが、外見も微妙に似ておらず、武器に至っては全て別物(と言うか通常のF型)なので、どうあがいてもFZではない。性能も以前までのザクIIとなんら変わりがないのだから、これは絶対にFZではないのである。なお、資料不足というのはあり得ない。本作発売当時ですら資料は豊富であった。 というわけで微妙に外見が違うだけのザクIIであり、以前より武器が多いだけで性能は低い。シナリオ1を8ターン以上かけてクリアした場合のみバーニィと共に加入する。残念ながら性能をカバーする方法が無いため、活躍は不可能。一応フル改造すれば、サポートくらいはできなくもないが、強制廃棄まである。 よほど愛着が無い限りは、諦めて倉庫に眠らせておきたい。どうせパチモンだし。シナリオ21クリア時にジェガンかこいつのどちらかを強制廃棄させられる。このイベントでこいつを廃棄すると資金2000になるので、自分の手で捨てる必要はない。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ヒートホーク | 600-2000 | 1/+20 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ザクマシンガン | 600-2000 | 1〜5/±0 | 8 | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:B | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ザクバズーカ | 800-2200 | 2〜5/−5 | 2 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ハンドグレネード | 820-2220 | 1〜2/−10 | 1 | 0 | 0 | −10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
シュツルムファウスト | 870-2270 | 1〜4/−5 | 1 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |