ユニット | キャラクター |
新世紀エヴァンゲリオン(TVA) | |
エヴァンゲリオン初号機 | 碇 シンジ |
エヴァンゲリオン初号機(暴走) | ダミープラグ |
エヴァンゲリオン零号機・改 | 綾波 レイ |
エヴァンゲリオン弐号機 | 惣流・アスカ・ラングレー |
葛城 ミサト | |
赤木 リツコ | |
碇 ゲンドウ | |
冬月 コウゾウ | |
青葉 シゲル | |
日向 マコト | |
伊吹 マヤ | |
ペンペン | |
加持 リョウジ | |
第3使徒サキエル | 第3使徒サキエル |
第4使徒シャムシェル | 第4使徒シャムシェル |
第6使徒ガギエル | 第6使徒ガギエル |
![]() | エヴァンゲリオン初号機 | |||
HP:4100-5100 | EN:150-200 | 機能:剣 | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:95-120 | 装甲:1000-1500 | 限界:340-390 | |
強化:2 | EX:90 | G:20000 | 修理:40000 | |
空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) アンビリカルケーブル(接続・切断可能。接続時は接続元から10マス内しか移動できず、毎ターン開始時にENが100%回復。切断時は3ターン経つと撃墜される。) 暴走(破壊されると暴走初号機になる。撃墜扱い) |
||||
登場ステージ: 7「エヴァンゲリオン、始動」 |
||||
エヴァシリーズの主役機(メカじゃないけど)。 シンジくんが集中を覚えるし、強化パーツが2つ装備できるのでエヴァでは一番使える。強制出撃も多いので、使わざるを得ないが。ユニットは唯一宇宙Aだが、シンジくんが宇宙Bである。 デモ戦闘ではポジトロンライフルを使ってラミエルを一撃で倒しているが、初号機には追加されることはない。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
パレットライフル | 1100-1750 | 2〜6/+5 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
格闘 | 1200-1850 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
パレットガン | 1200-1850 | 1〜3/+15 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
プログレッシブナイフ | 2100-2800 | 1/+30 | −− | 10 | 100 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | エヴァンゲリオン初号機(暴走) | |||
HP:4100-5100 | EN:150-200 | 機能:剣 | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:95-120 | 装甲:1000-1500 | 限界:340-390 | |
強化:3 | EX:90 | G:20000 | 修理:40000 | |
空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) HP回復大(毎ターン開始時にHPが最大値の30%回復) EN回復大(毎ターン開始時にENが最大値の20%回復) |
||||
登場ステージ: | ||||
暴走初号機。エヴァ初号機のHPが0になると、このユニットに変化する。 このユニットの撃墜に関係なく、通常の初号機撃墜時点で修理費の請求は確定している。 一応パイロットが強いので、かなり強いユニットで戦略に組み込めなくはないが、高い修理費を取られるので、可能ならゲーム中見ないでおきたいユニット。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
かみつき | 3000-3650 | 1/+45 | −− | 0 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | エヴァンゲリオン零号機・改 | |||
HP:3900-4900 | EN:140-190 | 機能:剣 | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:85-110 | 装甲:1000-1500 | 限界:320-370 | |
強化:1 | EX:80 | G:10000 | 修理:20000 | |
空:D | 陸:A | 海:B | 宇:B | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) アンビリカルケーブル(接続・切断可能。接続時は接続元から10マス内しか移動できず、毎ターン開始時にENが100%回復。切断時は3ターン経つと撃墜される。) |
||||
登場ステージ: | ||||
スペックはエヴァ最弱。しかしレイが集中を覚えるので、一応命中率のカバーができる。結局使える武器はプログレッシブナイフだけなので、弐号機よりもまだマシかもしれない。 F(前編)の間はATもそれなりに役に立つので、レイのみがわりを使うのもアリか。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
パレットライフル | 1100-1750 | 2〜6/+5 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
格闘 | 1200-1850 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
プログレッシブナイフ | 2100-2800 | 1/+30 | −− | 10 | 100 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | エヴァンゲリオン弐号機 | |||
HP:4200-5200 | EN:140-190 | 機能:剣 | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:90-115 | 装甲:1000-1500 | 限界:320-370 | |
強化:1 | EX:90 | G:12000 | 修理:24000 | |
空:D | 陸:A | 海:B | 宇:B | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) アンビリカルケーブル(接続・切断可能。接続時は接続元から10マス内しか移動できず、毎ターン開始時にENが100%回復。切断時は3ターン経つと撃墜される。) |
||||
登場ステージ: 9「南海の死闘」で加入 |
||||
アスカが命中率をカバーする方法がないため、せっかくの独自武器がどれも役に立たない。結局命中補正の高いプログレッシブナイフ頼みになってしまい、実はエヴァで一番使いづらいかもしれない。 F(前編)の間はまだしも、完結編のことを考えると戦力としては厳しい。もし使うのなら、今のうちに鍛えておこう。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
パレットライフル | 1100-1750 | 2〜6/+5 | 10 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
格闘 | 1200-1850 | 1/+40 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ロケットランチャー | 1200-1850 | 2〜4/±0 | 4 | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
プログレッシブナイフ | 2100-2800 | 1/+30 | −− | 10 | 100 | +20 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
ソニックグレイブ | 2200-2900 | 1/±0 | −− | 15 | 105 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
スマッシュホーク | 2300-3000 | 1/−15 | −− | 20 | 110 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 第3使徒サキエル | |||
HP:35000-36000 | EN:300-350 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:70-95 | 装甲:1000-1500 | 限界:320-370 | |
強化:1 | EX:100 | G:5000 | 修理:0 | |
空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) HP回復小(毎ターン開始時にHPが最大値の10%回復) |
||||
登場ステージ: R6「使徒、出現」 S6「使徒、襲来」 7「エヴァンゲリオン、始動」 15A「ロンドベルへの刺客」 15B「標的はロンドベル」 |
||||
最初に登場する使徒。序盤では驚異のスペックを持つのでかなりの強敵。 シナリオ6ではリアルでもスーパーでも顔見せで、すぐに撤退するので撃墜はできない。 シナリオ7で原作と同じく、エヴァ初号機との対決。そして中盤のシナリオ15でルートに関わらず決戦となる。 まともに戦う機会は一度しかないので、スペックは高いがそれほど苦戦しないかもしれない。 使徒はロボットではなく巨大生物なので、パイロットは全て本人である。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
光線 | 1800-2450 | 1〜5/−10 | −− | 10 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
光のパイル | 2000-2650 | 1/+15 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 第3使徒サキエル | |||
格闘:125-164 | 回避:126-204 | 反応:150-185 | EXP:145 | |
射撃:125-164 | 命中:138-216 | 技量:140-179 | SP:50-120 | |
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:B | |
性格:普通 | CV:なし | |||
乗り換えユニット: | 2回行動: |
|||
サキエル本人。人ではないせいか、パイロットステータスは並以下。特殊技能も無いので優れたパイロットではない。 都合上、あくまで強いのはユニットとなっている。劇中通り自爆の精神コマンドを持つ。 使徒の中では登場回数やバランスの取れたユニット性能など、一番印象に残るかもしれない。 原作ではN2地雷で新しい頭部が生えたが、その再現は無い。 |
特殊技能 | 取得Lv | 効果 | |
なし | |||
精神コマンド | 取得Lv | 消費SP | 効果 |
ド根性 | 1 | 40 | 自分のユニットのHPを完全に回復する |
自爆 | 1 | 1 | 隣接する全てのユニットに現在のHPと同じダメージを与え、自分のHPが0になる |
![]() | 第4使徒シャムシェル | |||
HP:40000-41000 | EN:300-350 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:80-105 | 装甲:1100-1600 | 限界:330-380 | |
強化:1 | EX:120- | G:7000 | 修理:0 | |
空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) HP回復小(毎ターン開始時にHPが最大値の10%回復) |
||||
登場ステージ: 11「使徒、再び」 19「ネルフ襲撃」 |
||||
使徒らしく堅牢な耐久力を持ち、スペック自体はサキエルより上なのだが・・・。 武器の性能に問題があり、射程1で空中に攻撃出来ないという致命的な弱点を持つ。 攻撃力そのものはあるのだが・・・。スパロボにおいて、こういう弱点はあまりにも厳しい。 射程はともかく空に攻撃はできてもよさそうなものだが・・・。と、いうわけで使徒の中では最弱である。残念! 出番もたったの2度しかない。なんだか色々寂しい。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
光の触手 | 2000-2650 | 1/+15 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |
![]() | 第4使徒シャムシェル | |||
格闘:127-166 | 回避:135-213 | 反応:150-185 | EXP:145 | |
射撃:118-157 | 命中:138-216 | 技量:145-184 | SP:50-120 | |
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:B | |
性格:普通 | CV:なし | |||
乗り換えユニット: | 2回行動: |
|||
シャムシェル本人。やはり人ではないせいか、パイロットステータスは並以下。特殊技能も無いので優れたパイロットではない。 避けようという気があまりないのが使徒のスタンス。攻撃そのものはかなり痛い。 何故か第6の使徒に遅れて登場するが、シナリオ19で早々に決着となる。 |
特殊技能 | 取得Lv | 効果 | |
なし | |||
精神コマンド | 取得Lv | 消費SP | 効果 |
隠れ身 | 1 | 60 | 1ターンの間、自分のユニットが攻撃を受けなくなる |
自爆 | 1 | 1 | 隣接する全てのユニットに現在のHPと同じダメージを与え、自分のHPが0になる |
![]() | 第5使徒ラミエル | |||
HP:50000-51000 | EN:300-350 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:50-75 | 装甲:1300-1500 | 限界:330-380 | |
強化:1 | EX:150 | G:10000 | 修理:0 | |
空:A | 陸:D | 海:D | 宇:A | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) HP回復小(毎ターン開始時にHPが最大値の10%回復) |
||||
登場ステージ: 没ユニット |
||||
デモ戦闘でのみ登場する。実際に登場するのはF完結編。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
荷粒子砲 | 4000-4650 | 1〜9/+20 | −− | 80 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:ビーム | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:D | 宇:A |
![]() | 第6使徒ガギエル | |||
HP:45000-46000 | EN:300-350 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:水5 | 運動性:70-95 | 装甲:1000-1500 | 限界:330-380 | |
強化:1 | EX:160 | G:10000 | 修理:0 | |
空:D | 陸:D | 海:A | 宇:A | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) HP回復小(毎ターン開始時にHPが最大値の10%回復) |
||||
登場ステージ: 9「南海の死闘」 |
||||
Fのシナリオ9「南海の死闘」でのみ出現する水中型超巨大使徒。 F完結編には登場しないし、F(前編)中も二度と出てこないし、決着も無くフェードアウトする。 空や陸に攻撃できない弱点を持つものの、性能は非常に高くサキエル&シャムシェルを上回る。 しかも登場シナリオが水中戦力の少ない序盤で、限られたターンですぐに撤退してしまう。 しかもガギエル撤退後には強敵オージェ、バッシュとの連戦となるため相当な強敵。 頑張れば倒すことも不可能ではないが、得られるものは高い経験値と資金のみなので、あまりおすすめできない。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
高速体当たり | 1700-2350 | 1/+15 | −− | 0 | 0 | ±0 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:D | 海:A | 宇:A |
![]() | 第6使徒ガギエル | |||
格闘:130-169 | 回避:124-202 | 反応:150-185 | EXP:255 | |
射撃:100-139 | 命中:136-214 | 技量:140-179 | SP:50-120 | |
空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A | |
性格:普通 | CV:なし | |||
乗り換えユニット:固定 | 2回行動: |
|||
ガギエル本人。やはり人ではないせいか、パイロットステータスは並以下。特殊技能も無いので優れたパイロットではない。 基本的にボーナスチャレンジのような存在で、何故か倒して得られる経験値は多い。 決着シナリオも無く、本当に二度と出てこないので、一体この世界では何処で何をやっているのだろうか・・・?。 |
特殊技能 | 取得Lv | 効果 | |
なし | |||
精神コマンド | 取得Lv | 消費SP | 効果 |
ド根性 | 1 | 40 | 自分のユニットのHPを完全に回復する |
熱血 | 1 | 40 | 一度だけ、与えるダメージが2倍になる。この効果は重複しない |
自爆 | 1 | 1 | 隣接する全てのユニットに現在のHPと同じダメージを与え、自分のHPが0になる |
![]() | 第14使徒ゼルエル | |||
HP:60000-61000 | EN:300-350 | 機能:なし | サイズ:L | |
移動力:陸5 | 運動性:100-125 | 装甲:2000-2500 | 限界:380-430 | |
強化:1 | EX:180 | G:20000 | 修理:0 | |
空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A | |
特殊能力: ATフィールド(相手が同能力を持たない場合、4000以下の被ダメージ無効) HP回復小(毎ターン開始時にHPが最大値の10%回復) |
||||
登場ステージ: 没ユニット |
||||
F完結編で登場するが、データは既に存在する。 |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
光線 | 2700-3350 | 1〜8/+25 | −− | 10 | 0 | +20 |
必要技能:なし | 属性:なし | タイプ:射撃 | 空:A | 陸:A | 海:A | 宇:A |
威力 | 射程/命中 | 弾数 | 消費EN | 気力 | クリ | |
触手 | 2900-3550 | 1/+25 | −− | 0 | 0 | +10 |
必要技能:なし | 属性:P | タイプ:格闘 | 空:D | 陸:A | 海:A | 宇:A |