SDガンダム Gセンチュリー
ティターンズ
ユニットデータ

このゲームはユニットデータをエディットできるぞ! このデータを参考に自分なりに設定しなおしちゃおう!

MSTec1ジムIIエゥーゴ
MSTec1ハイザック
MSTec1マラサイ
MSTec1ガルバルディβ
MSTec2バーザム
MSTec2バイアラン
MSTec2アッシマー
MSTec2アッシマー(MA)
MSTec3ギャプラン
MSTec3ギャプラン(MA)
MSTec3ガブスレイ
MSTec3ガブスレイ(MA)
MSTec3ハンブラビ
MSTec3ハンブラビ(MA)
MSTec4バウンドドック
MSTec4バウンドドック(MA)
MSTec4サイコガンダム
MSTec4サイコガンダム(MA)
MSTec5サイコガンダムマークII
MSTec5サイコガンダムマークII(MA)
MSTec3パラス・アテネ
MSTec3ボリノーク・サマーン
MSTec4メッサーラ
MSTec4メッサーラ(MA)
MSTec4ジ・オ
MSTec1ザク・マリナーアクシズ
WSTec3アレキサンドリア
WSTec4ドゴスギア
WSTec5ジュピトリス
WSTec1サラミス連邦エゥーゴ
WSTec1コロンブス連邦
WSTec2アルビオン連邦
WSTec2ガルダ連邦エゥーゴ
WSTec1輸送機汎用
WSTec1HLV汎用
MSTec-ハイザック(SFS)生産不能
MSTec-ゲター(ハイザック)生産不能



No.032RMS-108 ジムII万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
600Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
76Propellant
推進剤
28Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
1Dodge
回避力
30Sup.Cost
補給コスト
1
エゥーゴでも使用可能。地球連邦軍によるジムのマイナーチェンジ版。
本来は連邦では胸部が赤いのだが、本作ではエゥーゴカラーのみ。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル1001---ビームS可能
ビームサーベル140----サーベル固定
×ハイパーバズーカ1001-4-ロケット可能
バルカン403-12-バルカン固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.152RMS-106 ハイザック万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
1500Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
72Propellant
推進剤
26Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
1Dodge
回避力
25Sup.Cost
補給コスト
16
地球連邦軍が開発したザクIIのマイナーチェンジ。グリーンのカラーはティターンズ用で、連邦用はブルーになっている。
本作品ではハイザックカスタム用のメガランチャーを装備しており、特殊攻撃が可能になっている。
そのためスペックはザクII並なのに、コストや生産ターンなどが割高になっており、特殊攻撃を使用しないと損な性能になっている。特に補給コストが特殊攻撃可能ユニットということで非常に高く、戦艦の物資を食いまくる点に注意。
わずか1500のコストで特殊攻撃が使用できると考えると、実は破格の性能だったりもする。
ミサイルは1発発射で4発しか撃てないので、あまり役に立たない。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ザクマシンガン改803---ビームS可能
ヒートホーク100----サーベル固定
×ミサイルポッド801-4-誘導ミサイル固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃メガランチャー6061100-711列ビーム-

No.042RMS-108 マラサイ万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
900Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
76Propellant
推進剤
30Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
1Dodge
回避力
30Sup.Cost
補給コスト
1
ハイザックの流れを組むティターンズのオーソドックスな量産型MS。
同じTec1のティターンズ独自の量産機のガルバルディβよりコストは100高く、エネルギーと推進剤は勝る。
しかし攻撃力、移動力、防御力が劣る。特にサーベルの威力差はちょっと不利。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル1201---ビームS可能
ビームサーベル140----サーベル固定
×なし--------
バルカン403-12-バルカン固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.043RMS-117 ガルバルディβ万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
800Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
70Propellant
推進剤
24Move
移動力
5Speed
素早さ
2Defense
防御力
1Dodge
回避力
35Sup.Cost
補給コスト
1
ジオン公国軍の試作MSガルバルディαをベースとした、地球連邦軍の量産型MS。
同じTec1のティターンズ独自の量産機のマラサイと比較すると、エネルギーと推進剤こそ劣るものの、価格が安いうえに特に攻撃力が高く、こちらのほうが少し使いやすい。ただ推進剤が少ないのに移動力が勝る点に注意。
エネルギーと推進剤が少ないので使い捨てになりやすい。特にエネルギーはジムにすら劣るほど低い。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル1601---ビームS可能
ビームサーベル170----サーベル固定
×シールドミサイル1001-4-誘導ミサイル可能
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.044RMS-154 バーザム万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
2Cost
生産コスト
1100Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
106Propellant
推進剤
29Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
4Dodge
回避力
45Sup.Cost
補給コスト
1
ティターンズ終盤の主力として開発された量産機。ガンダムマークIIの簡易量産機という設定が後から生えたのは有名。
2017年に満を持してキット化したことで、HGUCの売り上げを伸ばした事件も有名である。
オーソドックスで特徴の無いユニット。
標準的な性能で特に悪い部分はないのだが、バイアランにエネルギーとコスト以外劣っている。
生産する価値が無いほど使えないわけではないので、別に生産しても問題は無い。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル1601---ビームS可能
ビームサーベル200----サーベル固定
×なし--------
バルカンポッド803-20-バルカン固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.172RX-160 バイアラン万能飛行型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
2Cost
生産コスト
1200Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
104Propellant
推進剤
58Move
移動力
5Speed
素早さ
2Defense
防御力
4Dodge
回避力
45Sup.Cost
補給コスト
1
MSとしては単独で大気圏内の飛行を初めて達成した高性能機。
バーザムにエネルギーが劣る以外全て勝っている上に、移動タイプが飛行なので基本的にバーザムではなくこちらを生産しよう。特に推進剤が倍近く違う点もかなり優位。コスト100以上の差がある。さらにアッシマーの立場がない。
武装が少ない欠点があるが、バーザムはともかくアッシマーはもっと武器が無いので、本当にどうしようもない。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ハンドビーム1601---ビームS可能
ビームサーベル220----サーベル固定
×なし--------
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.307NRX-044 アッシマー地上移動型(地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
2Cost
生産コスト
1500Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
116Propellant
推進剤
50Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
3Dodge
回避力
45Sup.Cost
補給コスト
1
連邦軍の地上用可変MS。ブラン・ブルタークの活躍から強敵の印象があるが、本作ではあまりパッとしない。
ティターンズで最も早く生産できる可変MSだが、地上専用だしサーベルも持たず、しかもティターンズにはバイアランがいるので、はっきり言って使い物にならない。おまけに推進剤でもバイアランに劣っている。
MA形態ならまだしも、MS形態なのに武器がライフルしかないのも問題で、MS形態のメリットが何も無い。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル1601---ビームS可能
なし--------
×なし--------
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.308NRX-044 アッシマー(MA形態)地上飛行型(地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
2Cost
生産コスト
1500Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
116Propellant
推進剤
50Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
5Dodge
回避力
45Sup.Cost
補給コスト
1
円盤のようなアッシマーのMA形態。原作で特に強かったのがこの形態なのだが、本作では・・・。
素早さは上がらないが、唯一の武器が射角固定となり、防御力も上がり、飛行移動になるので、MS形態より全ての部分で優れる。・・・しかしアッシマー自体、本作では残念なことにいまいちなのだが。
これでバイアランよりコストが300高いのか・・・。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル1601---ビームS固定
なし--------
×なし--------
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.198ORX-005 ギャプラン万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3500Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
134Propellant
推進剤
35Move
移動力
5Speed
素早さ
2Defense
防御力
9Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
驚異的な高速戦闘が可能な可変MS。
Tec3のユニットではボリノークサマーン、ハンブラビと並んでオススメできる。同Tecではサーベルの威力が最も高い。
武器が少なく防御力や推進剤も劣るのが欠点だが、特にハンブラビの使えない地上ではギャプランを量産するといい。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームガン3001---ビームS可能
ビームサーベル340----サーベル固定
×なし--------
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.199ORX-005 ギャプラン(MA形態)万能飛行型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3500Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
134Propellant
推進剤
35Move
移動力
5Speed
素早さ
3Defense
防御力
8Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
ギャプランのMA形態。戦闘機のような形状の通りスピードが3になる。
武器は特徴がないが使いやすいビームのみ。とはいえ飛行によって移動しやすいのはMA形態共通の利点。
戦闘はなるべくMS形態で行うように。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームガン3001---ビームS可能
なし--------
×なし--------
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.271RX-110 ガブスレイ宇宙移動型(宇/月)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3700Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
134Propellant
推進剤
54Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
10Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
ジェリドの活躍が印象深い試作型可変MS。
Tec3のティターンズのMSとしては特徴があまり無い。ビームガンは真上に発射するので使いどころはかなり限られる。
同TecのMSでは武器の威力が最も低く見劣りする。最大の優位性は推進剤の多さ。
別に性能が悪いというほどではないのだが、優秀なライバルが多い。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
フェダーインライフル2701---ビームS可能
ビームサーベル270----サーベル固定
×なし--------
肩部ビームガン1401-16-ビームS固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.272RX-110 ガブスレイ(MA形態)宇宙飛行型(宇/月)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3700Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
134Propellant
推進剤
54Move
移動力
4Speed
素早さ
3Defense
防御力
9Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
宇宙を駆ける超特急(嘘)。ガブスレイのMA形態。
本来はクローアームによる接近戦ができるが、本作では使用できない。
ビームガンが前方を向くことで使いやすくなり、ライフルも射角固定となるのは他のMA形態と同じ。
ガブスレイはどちらの形態もそうだが、武器もこれといった特徴がないのも見劣りする原因。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
フェダーインライフル2701---ビームS固定
なし--------
×なし--------
ビームガン1402-16-ビームS固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.273RX-139 ハンブラビ宇宙移動型(宇/月)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3900Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
130Propellant
推進剤
48Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
10Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
ヤザン・ゲーブルの印象が強い、非常に個性的な外見の可変MS。モノアイがなんと5つもある。
本作では何故か宇宙専用となってしまっている。ティターンズのTec3のMSでは最も使い勝手が良い。
主にMA形態で使うのが良いが、MS形態でのみ使用できる設置型のクモの巣があるので、MS形態が弱くは無い。
欠点はやはり地上で使用できないことである。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル2401---ビームS可能
ビームサーベル320----サーベル固定
×海蛇200--8-パンチ可能
クモの巣2201-4-設置固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.274RX-139 ハンブラビ(MA形態)宇宙飛行型(宇/月)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3900Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
130Propellant
推進剤
48Move
移動力
4Speed
素早さ
3Defense
防御力
10Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
エイのような形状のMA形態。足を折りたたむだけなので、実は上半身はMS形態と同じ。
その設定を反映したのか武器は減っているものの、本作で最も重要なビームサーベルがMA形態でも使用できるという優秀なユニット。他にMA形態でサーベルが使えるのはガンダムエピオンだけである。ライフルも射角固定で良い。
素早さ3でサーベルで敵を切り刻めるのはすばらしい。地上で使用できないのが本当に残念である。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル2402---ビームS可能
ビームサーベル320----サーベル固定
×なし--------
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.200NRX-055 バウンドドック万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
5800Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
160Propellant
推進剤
50Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
16Dodge
回避力
55Sup.Cost
補給コスト
2
操作系統にサイコミュを使用した、ニュータイプ用の巨大可変MS。SDだとサイズ感がわかりにくいが、かなり大きい。
このイエローのカラーはジェリド・メサ専用の3号機で、オールドタイプでも操縦可能に調整されている。
このTecと生産コストには、強力なジ・オがあるので、基本的にはそちらに見劣りする。しかし、射角固定で威力が高い拡散メガ粒子砲と変形を持つ点のみはこちらが優れる。サイコガンダムよりもコストも安い。
同じTecの可変MSとしてはメッサーラがいるが、バランスの良いあちらに比べると、こちらは劣る部分と上回る部分のある極端な性能。とはいえMS形態ならば、メッサーラのほうが使い勝手で上だろう。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル3801---ビームS可能
クロー340----パンチ可能
×拡散メガ粒子砲4501×3--8拡散ビームL固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.201NRX-055 バウンドドック(MA形態)万能飛行型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
5800Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
160Propellant
推進剤
50Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
24Dodge
回避力
55Sup.Cost
補給コスト
2
箱に入るように変形する、バウンドドックのMA形態。本来は脚部のクローが使えるのだが、何故か使用できない。
ビームライフルが射角固定になるが、スピードは速くならず、代わりに防御力が大きくアップ。サイコガンダム並みに。
MS形態のクローはイマイチ使いづらいので、こちらの形態をメインに運用したほうが強いかも。
メッサーラのMA形態より素早さは劣るが、耐久性と拡散メガ粒子砲でこちらが若干優れていると言える。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル3801---ビームS固定
なし--------
×拡散メガ粒子砲4501×3--4拡散ビームL固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.345MRX-009 サイコガンダム万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
8000Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
200Propellant
推進剤
255Move
移動力
3Speed
素早さ
1Defense
防御力
20Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
8
ジオングを参考に開発された強化人間用の巨大可変MS。本作では特にNTレベルが必要な要素は無い。
ムラサメ研究所の強化人間4号の棺桶。サイコガンダムマークIIという上位機種がある以上は半端なポジション
拡散ハンドビームはいまいちだが、拳を発射するパンチという変わった武器を持ち、5方向に発射するハイパー拡散メガ粒子砲は強力。しかし、どうせ8000もコストを払うなら接近戦向きのジ・オか、より強力なマークIIを生産すべきだろう。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%に軽減する。
R2ボタンでIフィールド展開。展開中は1秒ごとにエネルギーが1減るが、ビームSを無効化する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
拡散ハンドビーム4001×3---拡散ビームS可能
ロケットパンチ4001---ロケット固定
×ハイパー拡散メガ粒子砲5501×5--8拡散ビームL固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.346MRX-009 サイコガンダム(MA形態)万能飛行型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
8000Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
200Propellant
推進剤
255Move
移動力
3Speed
素早さ
1Defense
防御力
24Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
8
モビルフォートレスとも呼ばれるサイコガンダムのMA形態。
性能は悪くないが、ジ・オとサイコガンダムマークIIという強力なライバルがいる以上は、中途半端なこのユニットを生産する必要は無い。まあ性能に問題は無いので生産しても無駄というわけではないが・・・。

R2ボタンでIフィールド展開。展開中は1秒ごとにエネルギーが1減るが、ビームSを無効化する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
拡散ハンドビーム4001×3---拡散ビームS固定
なし--------
×ハイパー拡散メガ粒子砲5501×5--4拡散ビームL固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.347MRX-010 サイコガンダムマークII万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
5Cost
生産コスト
8800Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
320Propellant
推進剤
255Move
移動力
4Speed
素早さ
1Defense
防御力
30Dodge
回避力
65Sup.Cost
補給コスト
8
不完全な出来だったサイコガンダムの後継機。原作では撃墜後、ネオジオン(アクシズ)も使用した。
ティターンズ最強のユニットで、サイコガンダムに足りなかったビームサーベルとサイコミュ兵器が備わっている。
これでコストが800しか違わないのだから、サイコガンダムを生産する理由が全く無い。
サイコガンダムもなのだが、何故か推進剤が255もあるので無補給でも十分な行動ができるのも優れている。

R2ボタンでIフィールド展開。展開中は1秒ごとにエネルギーが1減るが、ビームSを無効化する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
拡散ハンドビーム4501×3---拡散ビームS可能
メガビームソード5501---サーベル固定
×リフレクター・ビット4001-2-20-サイコミュ固定
ハイパー拡散メガ粒子砲6001×5--8拡散ビームL固定
砲撃なし--------
NTリフレクター・ビット651-7690--サイコミュ-
特撃なし--------

No.348MRX-010 サイコガンダムマークII(MA形態)万能飛行型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
5Cost
生産コスト
8800Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
320Propellant
推進剤
255Move
移動力
4Speed
素早さ
1Defense
防御力
35Dodge
回避力
65Sup.Cost
補給コスト
8
モビルフォートレスとも呼ばれるサイコガンダムマークIIのMA形態。
サーベルはなくなるがサイコミュはそのままなので戦闘能力は高い。接近武器が無いが、移動時はこちらでいいだろう。

R2ボタンでIフィールド展開。展開中は1秒ごとにエネルギーが1減るが、ビームSを無効化する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
拡散ハンドビーム4501×3---拡散ビームS固定
なし--------
×リフレクター・ビット4001-2-20-サイコミュ固定
ハイパー拡散メガ粒子砲6001×5--4拡散ビームL固定
砲撃なし--------
NTリフレクター・ビット651-7690--サイコミュ-
特撃なし--------

No.204PMX-000 メッサーラ万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
5400Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
154Propellant
推進剤
60Move
移動力
5Speed
素早さ
2Defense
防御力
16Dodge
回避力
60Sup.Cost
補給コスト
2
バウンドドックと並ぶ性能を持つ可変MSの上位クラス。
そのバウンドドックに部分部分で劣る部分があるが、バランスはこちらのほうが優れている。
武器もグレネード以外は使いやすいものばかりで、素直な挙動のビームサーベル、2連射するミサイル、そしてなんといってもビームキャノンが射角固定の3方向拡散系なので、射撃戦もそれなりにできる。癖が無く使いやすい。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームキャノン4001×3---拡散ビームS固定
ビームサーベル400----サーベル固定
×ミサイルポッド3502-24-誘導ミサイル固定
腕部グレネード4401-8-ランチャー可能
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.204PMX-000 メッサーラ(MA形態)万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
5400Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
154Propellant
推進剤
60Move
移動力
5Speed
素早さ
3Defense
防御力
16Dodge
回避力
60Sup.Cost
補給コスト
2
メッサーラのMA形態。移動タイプが飛行になり、素早さが3になるのは多くの可変MSと同じ。
サーベルも使えなくなるが、ビームキャノンとミサイルポッドと言う使いやすい射撃武器のみそのままである(グレネード?いらないんじゃないかな)。MS形態のほうがアクションバトルでは使いやすいが、こちらは悪くない武器に素早さ3なので捨てたものではない。ただ、MA形態同士ならバウンドドックのほうがやや上回るか(素早さでは勝るが)。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームキャノン4001×3---拡散ビームS固定
なし--------
×ミサイルポッド3502-24-誘導ミサイル固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.088PMX-001 パラスアテネ万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3900Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
148Propellant
推進剤
34Move
移動力
4Speed
素早さ
1Defense
防御力
12Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
2
レコア・ロンド専用にシロッコが開発したMS。強力な火器を装備した攻撃的なMS。
射撃重視の機体なのでビームサーベルの威力はあまり高くなく、威力の高い大型ミサイルが持ち味。
ビームサーベルの威力はティターンズのTec3のMSでは最も低いため、優先度は落ちるというほか無い。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ダブルビームガン3002---ビームS可能
ビームサーベル240----サーベル固定
×大型ミサイル3602-6-誘導ミサイル固定
シールドミサイル2601×3-10-拡散ランチャー固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.116PMX-002 ボリノークサマーン万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
3200Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
134Propellant
推進剤
50Move
移動力
5Speed
素早さ
2Defense
防御力
10Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
2
サラ・ザビアロフ専用にシロッコが開発したMS。索敵性能に優れる。
Tec3と考えれば十分高い威力のビームトマホークが使える。グレネードも射角固定なので、まあ使えなくもない。

L2ボタンでシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
シールドビームガン2201×2---ビームS可能
ビームトマホーク320----サーベル固定
×肩部グレネードランチャー3001-4-ランチャー固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.047PMX-003 ジ・オ万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
6000Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
165Propellant
推進剤
100Move
移動力
5Speed
素早さ
2Defense
防御力
22Dodge
回避力
60Sup.Cost
補給コスト
2
シロッコが自身専用機として開発した重MS。スペックが高くバランスが良く、接近戦向き。
接近戦用ビームサーベルが2種類あり、どちらも威力がかなり高い。隠し腕は下から斬りつける挙動となるが、攻撃位置が少々本体から飛び出ているので、重なっている相手には普通のビームサーベルを使おう。
ティターンズではサイコガンダムマークIIと並んで強力な攻撃力を誇る。接近戦能力以外はあちらに劣るものの、コストが2000近く安いことを考えると何の問題も無い。生産ターンが3ターンと長い点に気をつけたい。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビームライフル4001---ビームS可能
ハイパービームサーベル500----サーベル固定
×隠し腕ビームサーベル550----キック固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.318RMS-192M ザク・マリナー水陸両用型(地/水)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
600Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
72Propellant
推進剤
24Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
1Dodge
回避力
30Sup.Cost
補給コスト
1
アクシズでも使用可能。詳しくはアクシズのページ参照。
可変ユニットも豊富なティターンズで果たしてこのユニットを生産する機会があるかは、かなり怪しいところだろう。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ミサイルランチャーガン901---ランチャー可能
ヒートホーク80----サーベル固定
×サブロック1101-8-誘導ミサイル固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.404サラミス サラミス級軽巡洋艦宇宙飛行型(宇/月)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
4000Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
8Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数2
Energy
エネルギー
285Propellant
推進剤
80Move
移動力
5Speed
素早さ
1Defense
防御力
1Dodge
回避力
20Sup.Cost
補給コスト
1
地球連邦軍、エゥーゴでも使用可能。
地球連邦軍の主力戦艦。ティターンズは連邦軍なので、ティターンズでも使用可能。

主砲は艦体前方から前方に2連射と艦体後方から後方に2連射を同時に発射。対空砲は艦体前方の砲塔部分から前方斜め上に発射。ミサイルは艦体前方から前方に2連射。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
メガ粒子主砲1002×2---ビームS固定
対空砲603---対空砲固定
×ミサイル802-10-誘導ミサイル固定
なし--------
砲撃メガ粒子主砲83685--ビームS固定
NTなし--------
特撃なし--------

No.404コロンブス コロンブス級輸送艦宇宙飛行型(宇/月)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
2000Pro.Turn
生産ターン
1Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
20搭載数4
Energy
エネルギー
160Propellant
推進剤
70Move
移動力
5Speed
素早さ
1Defense
防御力
1Dodge
回避力
10Sup.Cost
補給コスト
1
地球連邦軍でも使用可能。
地球連邦軍の主力輸送艦。ティターンズは連邦軍なので、ティターンズでも使用可能。

対空砲は艦体前方から前方に発射。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
なし--------
対空砲602---対空砲固定
×なし--------
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.437ペガサス級強襲揚陸艦 アルビオン万能飛行型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
2Cost
生産コスト
18000Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
36Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数4
Energy
エネルギー
350Propellant
推進剤
180Move
移動力
6Speed
素早さ
1Defense
防御力
3Dodge
回避力
20Sup.Cost
補給コスト
1
地球連邦軍でも使用可能。地球連邦軍のペガサス級強襲揚陸艦。
原作でアルビオン隊のメンバーの多くが、戦後にティターンズに参加した緑なのか、ティターンズでも使用可能。

ビーム主砲は艦体下部から前方に発射。対空砲は艦体前方と後方から前方斜め下と後方斜め上に発射。ミサイルは艦体前方から前方に2発発射。メガ粒子砲は艦体中央部から前方に2発発射。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ビーム主砲1601---ビームS固定
対空砲1201×2---対空砲固定
×ミサイル1201×2-15-誘導ミサイル固定
メガ粒子砲2501×2--8ビームL固定
砲撃ビーム主砲104880--ビームS固定
NTなし--------
特撃なし--------

No.461ガルダ ガルダ級大型輸送機地上飛行型(地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
2Cost
生産コスト
4000Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
1Ms.Sup
MS補給力
48Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数6
Energy
エネルギー
240Propellant
推進剤
95Move
移動力
5Speed
素早さ
2Defense
防御力
1Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
地球連邦軍、エゥーゴでも使用可能。
地球連邦軍の超大型輸送機。ティターンズは連邦軍なので、ティターンズでも使用可能。

対空砲は艦体前部から前方斜め上下と艦体後部から後方斜め上に発射。ミサイルは翼部から3連射。ボムは艦体底部からやや前方斜め下に3連射。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
なし--------
対空砲1001×3---対空砲固定
×マイクロミサイル1003-15-誘導ミサイル固定
ボム2003-6-爆弾固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.415アレキサンドリア アレキサンドリア級巡洋艦宇宙飛行型(宇/月)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
3Cost
生産コスト
20000Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
48Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数6
Energy
エネルギー
340Propellant
推進剤
140Move
移動力
6Speed
素早さ
1Defense
防御力
9Dodge
回避力
25Sup.Cost
補給コスト
1
ティターンズの主力戦艦。宇宙戦だけならバランスのとれた性能をしているので、この艦を中心にしよう。
地上に降ろせないものの、特に搭載数が6とTec3の戦艦の中ではかなり高い点は注目。
ティターンズ独自の戦艦残り2種はコストが高い大型艦ばかりなので、出番に乏しい。

メガ粒子主砲は艦体下部から3連射。対空砲は艦体後部から前方斜め上に発射。ミサイルは艦体前方から2連射。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
メガ粒子主砲2603---ビームS固定
対空砲3501---対空砲固定
×ミサイル3502-15-誘導ミサイル固定
なし--------
砲撃メガ粒子主砲155680--ビームS固定
NTなし--------
特撃なし--------

No.415ドゴスギア ドゴスギア級大型戦艦大型宇宙飛行型(宇)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
4Cost
生産コスト
57000Pro.Turn
生産ターン
3Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
64Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数8
Energy
エネルギー
520Propellant
推進剤
140Move
移動力
6Speed
素早さ
1Defense
防御力
17Dodge
回避力
50Sup.Cost
補給コスト
1
宇宙世紀史上、地球連邦軍が開発した戦艦としては最大最強の部類。
主砲が様々な向きに連続発射する点が強力で、戦闘能力は高い。が、砲撃も同じ演出なので砲撃演出がトップクラスに長いという欠点もある。

メガ粒子主砲は艦体前方から斜め上、前方へ2発、艦体底部から前方へ、艦体後部から後ろへと、連続で4連射する。
対空砲は艦体艦橋部から前後斜め上に発射。ミサイルは艦体前方から2連射。メガ粒子砲は艦体底部から発射。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
メガ粒子主砲4504---ビームS固定
対空砲3801×2---対空砲固定
×マイクロミサイル3002-15-誘導ミサイル固定
メガ粒子砲5501---ビームL固定
砲撃メガ粒子主砲456990--ビームS固定
NTなし--------
特撃なし--------

No.459ジュピトリス ジュピトリス級大型輸送艦ジュピトリス型(宇)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
5Cost
生産コスト
65000Pro.Turn
生産ターン
4Sup.Turn
補給ターン
3Ms.Sup
MS補給力
96Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数6
Energy
エネルギー
650Propellant
推進剤
110Move
移動力
4Speed
素早さ
1Defense
防御力
1Dodge
回避力
5Sup.Cost
補給コスト
10
木星輸送船団の巨大な輸送艦。シロッコが艦長を務め、MS製造設備まで備えていた。
本作ではもちろんユニット生産能力は無い。この手の大型輸送艦は本作では使い道に乏しい。基本的には趣味の領域。

対空砲は艦体前方から前方と艦体後部から上斜め後ろに発射。ミサイルは艦体中央から3連射。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
なし--------
対空砲2503---対空砲固定
×ミサイル3003-40-誘導ミサイル固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------

No.366RMS-106 ハイザック(SFS対応)万能移動型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
1500Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
72Propellant
推進剤
26Move
移動力
4Speed
素早さ
2Defense
防御力
1Dodge
回避力
25Sup.Cost
補給コスト
16
シナリオモードとセンチュリーモードでのみ登場するSFS(サブフライトシステム)に乗れるハイザック。
性能は通常のハイザックと完全に同一だが、データは別なのでパラメータエディットも別個なので注意。
「変形」コマンドによってSFSの「ゲター」に乗ることができる。
データ上はメガランチャーもそのままのようだが、シナリオモードで地上にしか出ないので、実際に使用することはできない。

L2でシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ザクマシンガン改803---ビームS可能
ヒートホーク100----サーベル固定
×ミサイルポッド801-4-誘導ミサイル固定
なし--------
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃メガランチャー6061100-711列ビーム-

No.367RMS-106 ゲター(ハイザック)万能飛行型(宇/月/地)通常生産ユニット
Tec
製造技術力
1Cost
生産コスト
1500Pro.Turn
生産ターン
2Sup.Turn
補給ターン
2Ms.Sup
MS補給力
0Ws.Sup
艦船補給力
0搭載数0
Energy
エネルギー
72Propellant
推進剤
26Move
移動力
4Speed
素早さ
3Defense
防御力
1Dodge
回避力
25Sup.Cost
補給コスト
16
シナリオモードとセンチュリーモードでのみ登場する「ゲター」に乗ったハイザック。
もちろん「変形」コマンドで降りてハイザックに戻れるが、あまり変形する理由は無い。
素早さが3になり、移動タイプが飛行になる上、ヒートホークはそのままにゲターのロケット弾が使用できる。

L2でシールド防御。防御中は受けるダメージを約50%軽減する。
武器Atc/威力Range/射程Fire/発射数Hit/命中弾数消費EN種別射角
ザクマシンガン改803---ビームS可能
ヒートホーク100----サーベル固定
×ミサイルポッド801-4-誘導ミサイル固定
ロケット弾1001-4-ランチャー固定
砲撃なし--------
NTなし--------
特撃なし--------



所属ユニット情報
所属MS数18MS平均EN131MS平均攻撃力30MS平均防御力10
所属WS数7+2WS平均EN363WS平均攻撃力25WS平均防御力4
戦艦も豊富。ユニットの数も豊富。戦艦のコストが少々高めだが単独でも十分な軍。
特に可変MSの数はナンバーワンであり、機動性に優れている。
階級チェンジによって入手可能なユニットは無い。
MS性能ランキング
エネルギー最大攻撃力防御力
1位(320)
サイコガンダムマークII
1位(60)
サイコガンダムマークII
1位(35)
サイコガンダムマークII(MA)
2位(200)
サイコガンダム
2位(55)
ジ・オ
サイコガンダム
2位(24)
バウンドドック(MA)
サイコガンダム(MA)
3位(165)
ジ・オ
3位(45)
バウンドドック
3位(22)
ジ・オ
4位(160)
バウンドドック
4位(44)
メッサーラ
4位(16)
メッサーラ
5位(154)
メッサーラ
5位(36)
パラスアテネ
5位(12)
パラスアテネ
上位ユニットのバランスはかなり良く、どれも万能である点も優秀である。
サイコガンダムマークIIとジ・オは他の軍の最強クラスのMSと十分に渡り合える高い性能。
一方サイコガンダムは弱くは無いが、前述の2体の下位互換なので性能は高めだが使い道が無い。
次点はバウンドドックとメッサーラだが、バランスの良さではメッサーラに分があるものの、バウンドドックの変形による防御力24は結構なセールスポイント。どちらも変形できるので十分優秀と言える。



GセンチュリーTOPへ