MS-14D デザートゲルググ
HPENUAUD移動力
8540〜1110260〜691818
宇宙空中陸上水上水中
×××
ABILITY
SFS搭乗可能
TECレベル生産COSTLvUP-EX黒歴史コード 
1200040503-9857693 
陸戦型ゲルググの砂漠地帯用バリエーション。地上で運用された数少ないゲルググのバリエーションである。
大幅な改良を加えられた機体で、外装も通常機と大きく異なる。バックパックには砂中潜行時に使用するスコープも取り付けられ、防塵処理などより適正が高められている。
しかし大戦末期の状況からか、詳細な情報は少ない。デザート・ロンメル部隊での使用が目撃されたとの情報もあるがはっきりしておらず、一年戦争後のジュドー・アーシタを初めとしたガンダムチームとの交戦では既に存在しなかったとも言われている。
武装面も不明な部分が多いが、特筆すべきは腕部に装備されたアームドバスターと呼ばれる実弾兵器であろう。

唯一地上適正がAのゲルググ。ただし接近武器が無いという欠点がある。
アームドバスターは実弾兵器なのでうれしいが・・・。


●登場作品:機動戦士ガンダムZZ MSV

頭頂高:19.8m? 本体重量:43.7t? 全備重量:不明 装甲材質:超硬スチール合金?
ジェネレータ出力:不明 スラスター総推力:不明 センサー有効半径:不明
武器データ
ビームライフルタイプ:射撃用属性:ビーム弱
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
3〜428008512 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正×
有効適正○(MAP間○)○(MAP間○)×
アームドバスタータイプ:射撃用属性:なし
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
4〜545007024 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正×
有効適正



MS-14F ゲルググMゲルググ マリーネ
HPENUAUD移動力
9520〜1237664〜731919
宇宙空中陸上水上水中
××
ABILITY
シールド防御可能、SFS搭乗可能
TECレベル生産COSTLvUP-EX黒歴史コード 
1450046503-2212151 
ゲルググの海兵隊仕様バリエーション。名前のマリーネは海兵隊を意味する。
基本性能はゲルググより向上しているが、武装面でコストを抑えたため攻撃力はゲルググに大きく劣る。
特に運動性を重視した機体であり、プロペラントタンクの装備で行動時間も拡大されている。 またナックルシールドという珍しい武装を標準装備しており、これはザクUのシールドを手持ちできるよう改良し、スパイクを設けることで相手を殴る武器としても使うことができる。
ゲルググMの象徴ともいうべき荒々しい武装だが、地上戦でザクが使用したものを参考にしたと思われ、それなりに実用性は高い。
マシンガンやナックルシールドといったこれらの武器は、海兵隊からの要望で採用されたものだと思われる。

本作ではプロフィールで”ゲルググJほどの高性能は持たないが”と記載されているにも関わらず、一年戦争のゲルググの最も高性能な機体扱いされている。
射撃武器のマシンガンは威力が低い上にダメージにバラつきがあるが、特徴的なナックルシールドは威力が高いので接近戦ならば運用に期待できる。


●登場作品:機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

頭頂高:20.2m 本体重量:45.1t 全備重量:81.3t 装甲材質:超硬スチール合金
ジェネレータ出力:1440kw スラスター総推力:55,000kg センサー有効半径:6300m
武器データ
ビームサーベルタイプ:格闘用属性:なし
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
370010012 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正
有効適正
ナックルシールドタイプ:格闘用属性:なし
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
40009020 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正
有効適正
MMP−80マシンガンタイプ:射撃用属性:連射
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
2〜418009010 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正×
有効適正
未採用武器
110mm速射砲




MS-14Fs ゲルググMゲルググ マリーネ(指揮官用・シーマ専用機)
HPENUAUD移動力
10340〜1344260〜692519
宇宙空中陸上水上水中
××
ABILITY
シールド防御可能、SFS搭乗可能
TECレベル生産COSTLvUP-EX黒歴史コード 
1790046505-0910378 
ゲルググMの指揮官用バリエーションとも言うべき機体。
基本性能は向上していたものの、コストの問題からゲルググ本来の持ち味であった武装を採用していなかったゲルググMの武装を大幅に強化している。
腕部の速射砲とビームサーベルはそのままに、ゲルググと同じ大型のシールドとビームライフルを装備。さらに装着できるプロペラントタンクも増量されている。
が、ゲルググMの持ち味であった低コストではなくなったため、生産台数は非常に少ない。
劇中では宇宙海賊でもあるシーマによって利用された。

本作ではゲルググMは優遇されているようで性能が高い。バルカンの装備で射程に穴がなく、専用ビームライフルは射程が少し長い。
ゲルググMにシーマを乗せるとMAP中はこの機体に変化する。
生産リストに登録はできないが、黒歴史コードおよび、Gジェネレーション−F.I.Fで生産が可能。
一般機とはまるで性能が違うので全くの別の機体だと思ったほうがいい。


●登場作品:機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

頭頂高:20.2m 本体重量:40.5t 全備重量:80.0t 装甲材質:超硬スチール合金
ジェネレータ出力:1490kw スラスター総推力:89,500kg センサー有効半径:6300m?
武器データ
40mmバルカン砲タイプ:射撃用属性:なし
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
1〜2600105 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正×
有効適正
MNG−110ビームライフルタイプ:射撃用属性:ビーム弱
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
3〜528008512 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正×
有効適正○(MAP間○)○(MAP間○)×
未採用武器
110mm速射砲



MS-14JG ゲルググJゲルググ イェーガー
HPENUAUD移動力
8680〜1128462〜711918
宇宙空中陸上水上水中
××
ABILITY
SFS搭乗可能
TECレベル生産COSTLvUP-EX黒歴史コード 
1250042003-6903430 
一年戦争末期、「MS統合整備計画」によってゲルググをベースに開発されたカスタムMS。性能面ではジオン・連邦両軍のMSをあわせても最強クラスに位置する。
名目上でのみバリエーションと釘打ってはいるものの、その中身は新設計機といっても過言ではなく大幅に性能を向上させたエースパイロット専用の機体となっている。
ジェネレーターやスラスターも一年戦争で最高クラスのものを装備され、スラスター出力は全てのゲルググでダントツの推力を誇る(リゲルグよりも上)。また照準性能が非常に高く、狙撃性にも非常に優れることからドイツ語のイェーガー(猟人の意)という名前を授かった。
装備するビーム兵器も特注の大型ビームマシンガンを用意され、圧倒的火力を誇る他、装甲面も優秀。その機動性は通常のゲルググの3倍以上にも達する。
同計画のリックドムUと同じくプロペラントタンクの装備で活動時間も高められている他、生産性や操縦性も同計画のMSと統一されている。

残念ながら本作ではその高性能さは全く再現されておらず、単なるゲルググの狙撃型バリエーション扱いされている。改造しまくって本来の性能を引き出そう。
何故かゲルググMよりもステータスが低く設定されてしまっているが、武器の威力はこちらのほうが高い。


●登場作品:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争、SDガンダムMk−W 〜夢のマロン社宇宙の旅〜

頭頂高:19.2m 本体重量:40.5t 全備重量:80.3t 装甲材質:チタン・セラミック複合材 姿勢制御バーニア数:24
ジェネレータ出力:1490kw スラスター総推力:178,500kg センサー有効半径:6300m
武器データ
ビームサーベルタイプ:格闘用属性:なし
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
370010012 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正
有効適正
大型ビームマシンガンタイプ:射撃用属性:
ビーム弱&連射
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
2〜428008510 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正×
有効適正○(MAP間○)○(MAP間○)×
狙撃(大型ビームマシンガン)タイプ:MAP兵器対象:1体
射程基本威力基本命中率消費EN消費MP 
3500必中14 
 宇宙空中陸上水中水中
使用適正×
有効適正
未採用武器
大型ビームマシンガン単発射撃
腕部ビームスポットガン
頭部バルカン砲



グラナダ基地へ