![]() | RRf-06 ザニー | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
6860〜8918 | 44〜50 | 12 | 14 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
C | × | C | × | D | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
1 | 7100 | 285 | 01-7961590 |
地球連邦軍が開発したMS。鹵獲したザクを元に非常に初期に開発された試作機。 豊富な予算で進められたRX系統とは異なるルートで開発されたため、鹵獲したザクUのパーツの多くを流用した形となっており、ボディにはザクの名残が強く見られる。 手部マニピュレータも正式な5指のものではなく3指となっている点からも、予算に恵まれない中開発されたことが伺える。 完成した機体もお世辞にも出来が良いとはいえず、様々なトラブルを抱えていたがその開発経歴などはその後の連邦のMS開発に大きく役立った。 また、主兵装である120mm低反動キャノンはまずまずの性能で、後にガンタンクやボールに流用され、固定武器として役立っているなど、その功績は地味ながらも大きく役立った。 設定どおりスペックそのものは非常に低く、地形適正も悪いので改造しても使い続けるのは厳しい。キャノン砲の性能は悪くないが、素直にザクUかジムを使ったほうが有効。 ●登場作品:PCゲームソフト「GUNDAM TACTICS - MOBILITY FLEET 0079 -」 頭頂高:18.0m 本体重量:48.3t 全備重量:不明 装甲材質:超高張力鋼および、チタン系合金 ジェネレータ出力:980kw スラスター総推力:45,000kg センサー有効半径:不明 |
武器データ | |||||
60mmバルカン砲 | タイプ:射撃用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1〜2 | 1000 | 105 | 6 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
120mm低反動キャノン | タイプ:射撃用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜6 | 4500 | 75 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | ○ |
![]() | RXR-44 ガンタンクR−44 | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
7420〜9646 | 56〜62 | 16 | 17 | 3 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | C | × | × | |
ABILITY | |||||
変形可能(戦車形態)、SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | 10000 | 360 | 02-0138231 |
第2次ネオジオン紛争からクロスボーン・バンガードの決起までの間、連邦軍の次期主力MSの開発計画によって生み出されたMSの1つ。 この時期は小型MSの開発が進められ、本機体もそれまでのMSと比べても6、7m以上の小型化に成功している。また、連邦軍最初期の半戦車MSであったガンタンクをMSとして再開発したMSでもあり完全なMS形態を実現している。 外見がスムーズになっただけでなく、長距離砲撃時には戦車形態への可変機能も搭載しており、砲撃時の機体の安定性を高めることができる。変形機能そのものは非常に簡単なものであるため、生産性は悪くない。 このMS形態と戦車形態の変形により、支援機としての性能は決して悪くはなかったが、すでにガンタンクのコンセプト自体がこの時代では古く、要求されるほどの性能は満たすことができなかったため、正式採用には至らなかった。 尚、ガンタンクR−44の名称と形式番号は軍の正式なものではなく、退役と同時に放置されていた試作機を引き取った、当時44歳であったロイ・ユング准将によって名づけられたとされている。その後、彼が責任者である軍事博物館の展示物となっていた。 退役後も軍事マニアとして有名であった彼の手で展示物でありながら整備されており、実際に稼動させることが可能ではあったが、引き取られた時点で10年も前に開発されたものであり、フロンティアW襲撃時には動作不良を起こし、まともに戦闘することはできずに中破されてしまっていた。 何故かMS形態では自慢のキャノンが放てず、地形適応も相当低く、MS形態で格闘戦ができるわけでもなく、MS形態でいる意味が無い。残念である。 ●登場作品:機動戦士ガンダムF91 頭頂高:10.3m 本体重量:8.7t 全備重量:11.8kg 装甲材質:不明 ジェネレータ出力:1050kw スラスター総推力:14,000kg センサー有効半径:不明 |
武器データ | |||||
フィンガーランチャー | タイプ:射撃用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1〜2 | 1600 | 90 | 8 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミサイルポッド | タイプ:射撃用 | 属性:(4発) | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 1500×4 | 55 | 16 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RXR-44 ガンタンクR−44(戦車形態) | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
7420〜9646 | 56〜62 | 16 | 17 | 5 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | × | × | |
ABILITY | |||||
変形可能(MS形態) | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | 10000 | 360 | 02-4201138 |
地球連邦軍がMSの小型化の過程で開発したMSであるガンタンクR−44の戦車形態。 MS形態は運動性・機動性を重視しているが、長距離支援に徹する際には砲撃時の安定性を高めるため戦車形態に変形する。MS形態の時と比べ砲撃の反動も大きく抑えられ、また前線が突破されてもMS形態に変形することで反撃・離脱に非常に効果的に戦術変更が行える。 変形機能も単純なものであり生産性は悪くなかったが、戦車形態への変形や長距離支援などの前時代的な機体コンセプトのため、軍が要求するまでの性能が得られず、破棄された。 フロンティアWがクロスボーン・バンガードによって襲撃された際には、軍事博物館に展示されていた試作機1機が迎撃に出たが、動作不良もあって撃破。その後、同機体が中破ながらも少年たちのスペースポートへの脱出に使用された。 劇中では戦車形態でのみ登場。変形機構そのものも上手く作動しなかったこともあって、MS形態は登場しなかった。 戦車形態ではようやく自慢のキャノンが使え、地形適応もAになるため基本的にこちらの形態での運用になるだろう。何故かMS形態には一切の利点が無い。 ●登場作品:機動戦士ガンダムF91 頭頂高:10.3m 本体重量:8.7t 全備重量:11.8kg 装甲材質:不明 ジェネレータ出力:1050kw スラスター総推力:14,000kg センサー有効半径:不明 |
武器データ | |||||
フィンガーランチャー | タイプ:射撃用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1〜2 | 1600 | 90 | 8 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミサイルポッド | タイプ:射撃用 | 属性:(4発) | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 1500×4 | 55 | 16 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
200mmキャノン砲 2連射 | タイプ:射撃用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 3400×2 | 65 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | ○ |
![]() | RGM-89B ジェガン改 | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
9600〜12480 | 60〜69 | 22 | 21 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
B | × | B | × | D | |
ABILITY | |||||
シールド防御可能、SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
4 | 15900 | 480 | 04-3161567 |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3700 | 100 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビームライフル | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
3〜4 | 2800 | 85 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |