![]() | OZ-12SMS トーラス(ホワイトファング所属) | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
10200〜13260 | 88〜100 | 20 | 20 | 5 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
B | × | B | × | D | |
ABILITY | |||||
変形可能(MA形態)、SFS搭乗可能、モビルドールシステム | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
4 | 16700 | 495 | 04-1351140 |
武器データ | |||||
ビームライフル | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
3〜4 | 2800 | 85 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
ビームカノン | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム強 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 3500 | 60 | 16 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
![]() | OZ-12SMS トーラス(MA形態、ホワイトファング所属) | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
10200〜13260 | 88〜100 | 20 | 20 | 7 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
A | A | × | × | × | |
ABILITY | |||||
変形可能(MS形態)、飛行可能、モビルドールシステム | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
4 | 16700 | 495 | 04-6386898 |
武器データ | |||||
ビームライフル | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
3〜4 | 2800 | 85 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
![]() | MMS-01 サーペント | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
11900〜15470 | 80〜92 | 25 | 25 | 5 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
C | × | B | × | × | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
6 | 22500 | 600 | 06-0404365 |
武器データ | |||||
ダブルガトリングガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 4000 | 85 | 36 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バズーカ砲 | タイプ:射撃用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
3〜4 | 3000 | 75 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビームキャノン | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム強 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 4500 | 60 | 40 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
ショルダーミサイル | タイプ:射撃用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
5〜6 | 1000×6 | 50 | 44 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RMS-006 ジェニス | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
6860〜8918 | 46〜52 | 14 | 14 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
B | × | B | × | C | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
1 | 7500 | 300 | 01-3689476 |
第7次宇宙戦争時の旧宇宙革命軍の主力量産型MS。高い汎用性を持ち、地上でも宇宙でも運用できる。 かなりの数が生産され、現在も多数の機体がバルチャーの手に渡り個々のカスタマイズで愛用されている。 武装は大型のヒートアックス、マシンガン、バズーカと非常に一般的。ビーム兵器自体は使用可能だが、ビームライフルの開発は第7次宇宙戦争末期であったため、基本的にビームライフルは装備していない。 指揮官機には頭頂部にトサカ型のアンテナが装備される。 劇中での出番は極めて少なく、15年前のモノローグ程度でノーマル機はほとんど見られず、戦後の宇宙革命軍ではジェニスはほぼ使用されていない。反革命組織サテリコンでも改修されたものが使用されていた。 なお、肩アーマーにスパイクがあるものが、宇宙を中心とした汎用型のノーマルなジェニスである。 ガンダムXにおけるザクをイメージしたMSだけあって、外見も武器もそれっぽい。 性能もほとんど同レベルだが、宇宙・地上両方で運用でき、生産コストが少し安い。その変わり武器が少ない。 乗り換える手間を考えると、ザクよりジェニスの方が使いやすい。 設定上はアンテナを装着した指揮官機があるが、本作では再現されていない。 名前は6月を意味するジューンからで、ザクの型式番号の6を意味している。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第1話、第32話 頭頂高:16.0m 本体重量:7.7t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
未採用武器 |
ヒートアックス |
ジャイアントバズ |
![]() | RMS-006G ジェニス改 | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
7750〜-- | 50〜-- | 15 | 15 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | × | C | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | -- | 330 | 02-3026274 |
旧宇宙革命軍の主力量産型MSの陸戦型をバルチャーが改修したMS。 この赤い塗装の機体は、ジャミル・ニートのバルチャー仲間であるロッソ・アラマント隊が使用していた機体である。 ウィッツ・スーの故郷を襲撃したバルチャーが使用していたものはノーマルのグリーンに塗装され、バズーカやヒートアックスを装備していた。15年前の旧式がベースだけあって新鋭機に歯が立たないことが多かった。 戦後のバルチャーが保有しているだけあって、武装や仕様もまちまちで個体差がかなり強い。 ジェニス改というのも正式な名称ではなく、あくまでジェニスをベースにした改造機の総称である。 なお、肩アーマーのスパイクを外したものが、陸戦用のジェニスである。 設定通り陸戦型。マシンガンの性能がベース機より若干高い。 が、生産リストに登録できず黒歴史コードかF−IFでしか生産できないので明らかに趣味の機体だろう。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第4話、第22話 頭頂高:16.0m 本体重量:7.7t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2400 | 90 | 8 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RMS-006G ジェニス改・クロッカオリジナル | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
7750〜9815 | 52〜58 | 16 | 14 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | × | C | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | 8800 | 300 | 02-0530838 |
ガロード・ランが居合わせた辺境の町を単独で襲撃したMS乗りクロッカのカスタム機。 しかしMSの力を笠に略奪を行うただの無法者であるクロッカの改修は外見のみで性能はベース機とほとんど変わらず、見かけ倒しとされている。 生身のガロードのフラッシュを使った巧みな戦術でコクピットをこじ開けられ、持ち主のクロッカは町の人々に捕らえられてしまい、哀れこの機体は売り飛ばされてしまった。 指揮官機用の頭部アンテナをパイロットのクロッカの髪型に見立てて装着しているのが特徴。 クロッカは当然レンタルできず、生産リストにも載らないので黒歴史コードかF.IFでしか入手できない。 UA(攻撃力)がノーマル機より少し底上げされているが、設定通りほとんどジェニスと性能が変わらない。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第1話 頭頂高:16.0m 本体重量:7.7t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RMS-006G ジェニス改・スラッシュバッファロー | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
7550〜9815 | 52〜58 | 16 | 14 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | × | C | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | 8800 | 300 | 02-5993480 |
MS乗りのヴェドバ・モルテのジェニス改。正確にはヴェドバオリジナルと呼ぶ。 かなり特徴的な外観のため、スラッシュバッファローの愛称を持つ。 ひときわ目を引く頭部の猛牛を模した角を始め、装甲を強化した接近戦むけのカスタマイズが行われている。 武器もマシンガンに加え、大型のヒートソードを装備している。 情報屋の手引きでガロードの乗るガンダムXに襲いかかるが、隙を突かれ足を切断。 戦闘不能に陥ってしまい、貪欲なバルチャーどものMSにコクピットを潰されヴェドバも死亡した。 ヴェドバはレンタルできず、生産リストにも載らないので黒歴史コードかF.IFでしか入手できない。 若干性能は上がっているが、強さはほとんど変わらないし、地上専用なので趣味の世界。 なかなかセンスのある個人カスタマイズという点で面白い機体。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第2話 頭頂高:17.5m 本体重量:8.0t |
武器データ | |||||
ヒートブレード | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3000 | 95 | 8 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RMS-006G ジェニス改・エニルカスタム | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
9150〜11895 | 60〜69 | 18 | 16 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
B | × | B | × | C | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
3 | 7500 | 300 | 03-9814084 |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビームライフル | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
3〜4 | 2500 | 85 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
![]() | RMS-007 ジュラッグ | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
8750〜11375 | 60〜69 | 20 | 20 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | × | C | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
3 | 13200 | 435 | 03-4871272 |
15年前の第7次宇宙戦争の際、地球降下作戦のためにジェニスをベースに開発された陸戦用MS。 ジェニスの生産ラインを利用しているためジェニスに近い外観を持つが、内部フレームやエンジンは新型になっており機動性や白兵戦能力がアップしている。陸上戦を考慮し、頭部モノアイ部分の形状が変更されている。 胸部脇部分に固定装備のマシンキャノン、種兵装はマシンガンなどを用いた。 本編劇中には実は登場していない。 何故かオクト・エイプを差し置いて旧宇宙革命軍の量産機で最も性能が高い。地上でしか使えないが、TECレベル3にしてはそこそこのスペック。なんで? 本編に登場したのはバリエーション機のポーラベアーで、本機ではない。 名前は7月を意味するジュライからで、グフの型式番号の7を意味している。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX 頭頂高:16.3m 本体重量:6.9t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マシンキャノン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜3 | 2500 | 95 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビームマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性: ビーム弱&連射 |
|||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2800 | 85 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
![]() | RMS-007G ジュラッグ改・ポーラベアー | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
8750〜11375 | 60〜69 | 20 | 20 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | B | × | |
ABILITY | |||||
水上移動可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
3 | 13200 | 435 | 03-4116158 |
--- 常に専用SFSのスレッジに乗っているため、他のSFSには乗れない。ジュラッグとの性能差はないので少しだけお得感があるかも。 スレッジは緊急時にはシールドとして使うことも可能だが、本作で再現はされていない。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX 頭頂高:16.3m 本体重量:6.9t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マシンキャノン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜3 | 2500 | 95 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビームマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性: ビーム弱&連射 |
|||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2800 | 85 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
![]() | RMS-009 セプテム | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
8300〜10790 | 52〜58 | 17 | 17 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
B | × | C | C | × | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能、水上移動可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | 11100 | 390 | 02-9107046 |
旧宇宙革命軍が15年前の第7次宇宙戦争時に量産した重MS。 ジェニスをベースに装甲の強化と大型バーニアによる高機動を実現している。宇宙用に開発されたが、地上でも十分な性能を持つため特に地上用の改修はされずにそのまま地球降下作戦に投入されている。 15年前の機体であり、旧式化してはいたが優れた性能から戦後も宇宙革命軍で訓練や演習用に運用されている。 主な武装はマシンガンや大型のバズーカ。ジェニスやオクト・エイプと武器の共有が可能で、戦後はビームライフルを装備した機体もいた。胸部には固定武装として両脇部分にバルカン砲を搭載している。 頭部デザインのせいでわかりにくいが、大型化された脚部などからモチーフはドムである。本編では基本カラーは青紫だが、本作では何故か青い。 性能はジェニスとさして変わらないが、地上適正が低いのでやや見劣りするかもしれない。せっかくホバーなのに水上移動できるだけで移動力も4。 名前は9月を意味するセプテンバーからで、ドムの型式番号の9を意味している。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第1話他 頭頂高:16.5m 本体重量:9.0t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジャイアントバズ | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 4500 | 75 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
未採用武器 |
胸部バルカン |
![]() | RMS-009G セプテム改 | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
8500〜11050 | 56〜62 | 18 | 16 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | B | B | × | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能、水上移動可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | 11400 | 390 | 02-7592061 |
--- アシュタロンを襲った名も無きバルチャーが使用していたセプテム改。よく出演できたものである。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第2話、第3話 頭頂高:16.5m 本体重量:9.0t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジャイアントバズ | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 4500 | 75 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RMS-009G セプテム改 | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
8400〜10920 | 52〜58 | 18 | 16 | 6 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | B | B | × | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能、水上移動可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
2 | 11400 | 390 | 02-7592061 |
--- 緑色のセプテム改と比べ、武器のバズーカは減っているが移動力が6にアップしている。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第2話、第3話 頭頂高:16.5m 本体重量:9.0t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RMS-014 オクト・エイプ | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
9150〜11895 | 60〜69 | 18 | 18 | 5 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
A | × | C | × | D | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
3 | 12900 | 420 | 03-2667421 |
第7次宇宙戦争末期に登場した旧宇宙革命軍の新型量産型MS。 背部に特徴的な大型スラスターを装備した高機動型のMSで、大型でありながら高い機動性を持ち、大気圏内を飛行する能力まである高性能機。ガンダムには及ばないものの、量産機としては当時最高の性能であったとされている。 また旧革命軍では主兵装に初めてビームライフルを装備した機体であり、開発が遅れたビームライフルは驚くべきことに、15年後に開発された新地球連邦のビームライフルよりも優れた威力を誇っている。 生産数が少なく、現存する数も少ないためか、ほとんどバルチャーに流れていない。 デザインはジェニスの発展でわかりにくいが、モチーフはゲルググ。ゲーム的にもゲルググ並の性能を持つが、地上適正が低すぎる宇宙型。あまり魅力はない。 ぶっちゃけ劇中設定通りの性能をしていない。飛行能力があるはずなのに飛行不能で地上適正も低い。強力なビームライフルを装備しているはずなのに、ビームライフル自体装備していない。なぜこんなにも再現性が低いのだろうか・・・。 名前は10月を意味するオクトーバーと4月を意味するエイプリルからであわせて14、つまりゲルググの型式番号の14を意味している。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第1話、第32話 頭頂高:17.2m 本体重量:9.3t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジャイアントバズ | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
4〜5 | 4500 | 75 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
未採用武器 |
50mmガトリングキャノン |
ビームライフル |
![]() | RMS-014G オクト・エイプ改 | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
9150〜11895 | 60〜69 | 19 | 17 | 5 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | × | B | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
3 | 13300 | 435 | 03-1868475 |
旧宇宙革命軍の高性能機オクト・エイプを戦後バルチャーが改修したMS。 ジャミル・ニートのバルチャー仲間であるグリーツ・ジョー隊が使用していた。 元々大戦末期に少数しか量産されなかったオクト・エイプはほとんどバルチャーの手に流通していないらしく、グリーツ以外に所有しているバルチャーは見られなかった。 またオクト・エイプに使用されていた純正パーツの入手は困難であるらしく、本機には飛行能力が無く武装もビームライフルではなくジェニスやセプテムのマシンガンを流用していた。 そのためフロスト兄弟のガンダムやアルタネイティブ社のMSに押され気味であった。 どうも本作のオクト・エイプは装備や性能を見てもこっちを参考にしている面が強い。 ゲーム的には武器が減っているが地上適正はアップ。特に水中適正がBあるのは見逃せない。・・・だからどうしたってかんじだが。 ●登場作品:機動新世紀ガンダムX第5話 頭頂高:17.2m 本体重量:9.3t |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3500 | 100 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
100mmマシンガン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜4 | 2000 | 90 | 12 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | RMSN-008 ベルティゴ | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
11350〜14755 | 112〜127 | 26 | 26 | 6 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
B | B | C | × | C | |
ABILITY | |||||
飛行可能、SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
6 | 23900 | 615 | 06-1332113 |
武器データ | |||||
ビームサーベル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 3900 | 100 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マシンキャノン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜3 | 2500 | 95 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
腕部内蔵ビームライフル 2連射 | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
3〜4 | 2800×2 | 75 | 36 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
ビット | タイプ:NTL | 属性:サイコミュ | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
NTLにて変化 | 3200 | 20 | 30 | ||
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○ | ○ | ○ | × |
![]() | ---- エスペランサ | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
8750〜11375 | 60〜69 | 21 | 21 | 8 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | A | A | × | |
ABILITY | |||||
水上移動可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
3 | 15000 | 465 | 03-6768406 |
武器データ | |||||
マシンキャノン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜3 | 2500 | 95 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビーム砲 2連射 | タイプ:射撃用 | 属性:ビーム弱 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
3〜4 | 1900×2 | 65 | 20 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○(MAP間○) | ○(MAP間○) | ○ | ○ | × |
![]() | ENG-001 エスタルドス | ||||
HP | EN | UA | UD | 移動力 | |
6700〜8710 | 48〜54 | 13 | 13 | 4 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | |
× | × | B | × | D | |
ABILITY | |||||
SFS搭乗可能 | |||||
TECレベル | 生産COST | LvUP-EX | 黒歴史コード | ||
1 | 6900 | 285 | 01-2719903 |
武器データ | |||||
タックル | タイプ:格闘用 | 属性:なし | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
1 | 4000 | 90 | 8 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マシンキャノン | タイプ:射撃用 | 属性:連射 | |||
射程 | 基本威力 | 基本命中率 | 消費EN | 消費MP | |
2〜3 | 2500 | 95 | 10 | 0 | |
宇宙 | 空中 | 陸上 | 水中 | 水中 | |
使用適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
有効適正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |